見出し画像

趣味を通して仕事がスムーズに!?横のつながりを生み出す三井情報のクラブ&サークル

ちょっとした相談から組織間の重要な調整まで、会社において横のつながりに助けられることって多いですよね。
過去に8社が合併してきた三井情報にはICTの様々な分野の専門知識を持つ社員が集まっており、社員同士のつながりが新たなビジネスやイノベーション創出のきっかけにもなります!
そんな社員のつながりを生み出す環境として、コミュニケーションを促すオフィスの工夫を以前の投稿でご紹介しましたが、今回は社員同士が好きなことや気になることをきっかけに繋がることができる、三井情報の「クラブ&サークル」をご紹介します。

まずはここから!社内ポータルの「クラブ&サークル」サイト

画像1

「クラブ&サークル」サイトトップ画面

『好きなこと。気になること。つながるOFF-TIME。』
社内ポータルにある「クラブ&サークル」サイトには、こんな素敵なタイトルがついています。

三井情報には現在6つのクラブ、9つのサークルがありますが、活動内容や連絡先など、知りたいことがあるときにまずチェックするのがこちらのサイト。
各クラブ・サークルからイベントのお知らせや写真の投稿もあります。

どんなクラブ&サークルがあるの?

野球やテニスなどのスポーツ系、書道や軽音楽などアート系、英会話やコーチングのような学べる系まで幅広く網羅しています。興味があるものがない・・・という場合は自分で作ることもできます!

今回はその中から、大会でも活躍する「サッカー部」の古川と、自らサークルを立ち上げた「ものづくりサークル」の坂井にインタビューしてみました。

チームメイトは社長!?『サッカー部⚽』

画像2

Q:活動頻度や部員の年齢層など教えてください。

A:活動は大きく分けて二つあります。まずフットサルは、頻度は決めず参加を募って活動しています。毎回10人~15人くらい集まります。社外大会へは1~2か月に1回くらいの頻度で参加していますね。
年齢層は幅広くて、20代はもちろん、40代、50代も参加しています。ちなみに社長(50代)もサッカー部です!

Q:女性もいますか?

A:女性はだいたい5人くらい。未経験でプレーヤーとして参加している女性もいますよ。

画像3

Q:どういった大会に出場しているのですか?

A:三井グループ企業が参加する三井リーグと、三井物産グループ企業が参加する三栄会の大会に出場しています。ちなみに三井情報は三井リーグでは2部の上位のほうです!大阪で開催された三栄会フットサルでは優勝したこともあります!!

Q:ちなみに、、、THE・体育会系のクラブですか?初心者でも加入できますか?

A:完全に初心者でも大丈夫です!!そもそもクラブの方針が色々な人が出場できる大会に出ようというものなので。和気あいあいと活動しています。
もちろん経験者もいて、そのような人が集まる大会に出たりもしています。

(ちなみにインタビューに答えてくれた古川は小中高とサッカーをやっていたバリバリの経験者です!)

Q:クラブに参加するとこんないいことあるよ!なポイントを教えてください。

A:1番は社内でのつながりができることです。普段業務で関わらない上席とのつながりができて社内調整がしやすくなったり、同世代の先輩にちょっとした相談にのってもらうなど、すごく助かっています。サッカー部は仲が良く、三井情報を卒業した後もサッカー部でずっとつながっている人もいるくらいです!

Q:今期の活動予定を教えてください。

A:まずは冬に三井リーグや三栄会の大会があります。あと、例年は年に2回合宿がありますが、今年はコロナの影響で開催が難しいかもしれません。合宿では活動後に飲み会もあり、毎回とても盛り上がるんですよ!

何を作るの?『ものづくりサークル🔨』

画像6

Q:どのようなものを作るサークルですか?

A:ITをキーワードに「創る・学ぶ・交流する」サークルです。
活動範囲は広く、ITが少しでも関係していて、楽しい事であれば何でもやります!
最近では、動画作成のほか、3Dプリンタで遊んでみたり、ミニ四駆を改造してラジコン化しようとしたりしています。社内向けにイベントを開くこともあり、最近では動画編集講座、過去にはデータ分析勉強会や電子工作教室、ドローン体験会なども開催しました。

Q:設立のきっかけを教えてください。

A:ものづくりサークルは私が設立したのですが、目指しているのは “IT版即興セッション”。ピアノやギター奏者たちが集まり即興で音楽を奏で楽しむように、皆がその場で協力して、浮かんだアイデアを「ぱっと」形にして楽しむ。そんな仲間が欲しくてサークルを作りました。私は中途入社で横のつながりがなかったのですが、この想いを伝えることで1人、また1人と仲間を増やしていくことができました。

画像7

Q:部員は技術部門の社員ばかりですか?どのような方が参加していますか?

A:部員は約20名。技術部門が多いですが、コーポレート・営業もいます。
年齢層も1,2年目の若手から、40代、50代の方までいて、男女比は半々くらいです。

Q:紹介サイトの写真を見るととても難しそうなものを作っているようですが、ITに詳しくない人でも参加できますか?

A:大歓迎です!必ず何かを作らなくてはいけないわけではなく、ドローンや3DプリンタなどITデバイスで遊ぶだけとか、情報交換だけでもOKです!

画像6

3Dプリンタでカップを作成!

Q:サークルに参加するとこんないいことあるよ!なポイントを教えてください。

A:次から次へとみんなでいろんな事に挑戦することで、興味が広がり、趣味が増え、仲間も増えることです。やりたいことがどんどん増えて、時間が足りないくらいオフの時間が充実します!
私は元々やりたいことがたくさんありましたが、自分一人では出来ないことも多かったです。それが、仲間が増えたことで、できるようになったのもいいことです。

Q:今期の活動予定を教えてください。

A:3Dプリンタを使ってミニチュアハウスを作る計画があります。また、コロナがおさまったら合宿を兼ねて空撮ドローンや水中ドローンを使った撮影ツアーを開催したいと考えています。

好きなことや気になることに一緒に取り組む仲間との間には、仕事とはまた違う信頼感や安心感が生まれたりしますよね。そして社内にそういう仲間がいるのって素敵なことです!みなさんのON-TIME、OFF-TIMEも好きなことを通して充実したものになりますように!