見出し画像

川崎市動物愛護センターのバッグヤード見学に行ってきました🐕🎒🐈



いつも読んで頂きありがとうございます😊

最近は色んなところで、

「いつも読んでます!」
と言っていただくことが増えていて…
皆さんの優しさに本当に感謝しています🙏

今後もたくさん発信できるように頑張るので
これからもよろしくお願いします🙇‍♀️✨



さて今回は、、、

先日川崎市にある動物愛護センターのバックヤード見学に行ってきたのでnoteに書いてみたいと思います!!

写真もたくさん撮りました📸
ぜひ最後までご覧ください〜!!!

↓これはちょっとシュールな感じに…w↓

最寄駅はJR南武線の鹿島田駅🚃



動物愛護センターというのは行政の施設で各都道府県にあります🇯🇵
(規模や施設の数はそれぞれです)

例えば神奈川県は大きな都市なので横浜や平塚にもあり、そのうちの1つがこの川崎市の施設です。

川崎市の愛護センターはとても力を入れていて💪

充実した設備や譲渡にも積極的だと聞いていたので一度見てみたいと思って今回見学に行くことになりました🎒


川崎市の施設は2019年に今の場所に移転してきて
"ANIMAMALL(アニマルモール)かわさき"
という名称で親しまれています☺️

「処分する場所から譲渡する場所へ
https://www.animaldonation.org/blog/facilities_report/14908/より



以前施設を見学された方の記事で見つけた
こちらの言葉🍀


愛護センターでは元々、
保護して期限までに飼い主が決まらなければ処分する。それが事業の目的だったそうです。


でもそうではなくて人間と動物が一緒に生きていけるような世の中に…!
そう時代が変わってきたことから愛護センターの方針も変わってきたようです🤝


本来は保護されない世界を作らなければいけないですが、なかなか難しい世の中…。




それでも助け合って変えていこう✊
という川崎市の想いを感じました!!!


「処分する場所から譲渡する場所へ✨」


改めてとっても素敵な言葉ですよね☺️

この想いが全国に広がるといいなと思っています!!


✅イラストがいっぱい



新しく生まれ変わった川崎市の愛護センター🏢


まず施設に入って1番に感じたこと、、、


"イラストがたくさんあってかわいい〜🥹💕"


愛護センターは行政の施設なので私のイメージでは、
市役所のような…
市民ホールのような…

上手く言葉にできないのですが(笑)
大人向けのカチッとした施設なのかなと思っていました。


でも入ると可愛いイラストがたくさん🐶🎨🐱

明るい雰囲気🫧



"近所の方や子供たちに気軽に遊びにきてもえるような憩いの場所になって欲しい👧🏻🧒🏻"


そんな思いから、
明るくイラストの多い施設になっているそうです♪


犬との関わり方🐶


猫の飼い方🐈


言葉で話すだけではなく、
イラストを使って説明することで子ども達にも伝わりやすくなるとおっしゃっていました☺️

その他にも、

「このワンちゃんはどんな気持ちだろう…?」

問題形式にしてみんなで考えることができるようにと色んな工夫もしてあって…!


伝え方にはいろんな方法があるんだなと私も勉強になりました✨

紙をめくると答えが👀


例えば、あくびをしているワンちゃんの気持ち💭

私はてっきり眠いのかなと思っていたのですが…

怖いとか嫌だとかネガティブな気持ちの時にもするそうで!!!


実際に16年犬を飼っていますが…
恥ずかしながら分からないことってまだまだあるなぁと💦笑



「飼ったことがあるから自分は知ってる!と思っている方も多いのですが、新しい発見があることもあります。なので改めて調べてみることも大切
💡



施設の方がおっしゃっていてなるほどと思いました☺️



いろいろ動物に関することも年々進歩していて、
生態についても分かってきたことがたくさんあります📄



動物を既に飼っている方でも、
改めて飼い方や接し方について勉強してみると新たな発見があるかもしれないですね🔍✨



✅里親さん探しも…!



そして、この施設では保護するだけではなく
里親さん探しも行っています😊


色んな事情で保護されてしまった子たちですが、
「新しい家族が見つかるように!」
施設の方が一生懸命譲渡に向けてもいろいろ工夫されているようでした💭


卒業という言葉🥺
とってもいいですよね🌸




このように新しい家族が決まった子たちの情報が
卒業名簿として並んでいました🎓


中を見てみると!!


細かく説明が書いてありました✍️



1匹1匹に紹介文や写真が…🥹



保護されていた時にこのシートを壁に貼って
新しい家族を探していたそうです!


このようにシートがたくさん✨
壁に並んで貼られていました!



そして譲渡先が決まったら、この卒業名簿にファイリングされる…🌸


施設の方の愛情が詰まっているなぁと✨



さらに1匹1匹に名前をつけて、その子に合ったイラストを描いてあげているそうで🎨



まだまだ他にもありました👀✨



手書きのイラストがいっぱい!!!


この施設を卒業していった子たちのお名前カードだそうです📛


このカードも施設の方が作っているそうで…✨



優しさをたくさん感じて温かい気持ちになりました☺️



✅協力企業




愛護センターは、3階建の大きな施設🏢
たくさんのお部屋があったので一部ですがそちらもご紹介します!


まずはこちら💁‍♀️

「ペピイにゃんmeetsルーム」

里親募集中です♡


こちらは、保護されている猫ちゃんたちを見学できるお部屋です🐈



時間などで区切って体調を見ながら交代でこちらに放しているそうなんです、、、!


この日は1匹だけでしたが、何匹も同時に出ていることもあるとのこと♪



たまたまいたこの子はとっても懐っこくて❣️
ガラス越しでしたがスリスリしていた姿が印象的でした!




そして何より1番驚いたのは!!!



お部屋の名前にもなっているペピイという会社は、
犬猫用品を売っている会社🏢



その会社から物品の寄付をして頂いているそうです👏



このように企業との繋がりがあれば
できることっていろいろあるんだなと!!!



他のお部屋にもいろんな企業の名前がついていて、
ペットフードや用品など寄付していただいているそうです🤔

こちらのお部屋にはヒルズという
ペットフードの会社の名前が付いていました🏢


こうやって助け合うって大切なことだし、
もっといろんなことをいろんな方面で協力し合えたら…

実現できることってたくさんあるんだろうなと!!


他のことでも個々の力では実現できなくても、
力を合わせればできることってありそうだなと感じました💬



なかなか他の市町村の施設ではやってないことだと思うので、このような形が広がっていければいいなと勉強になりました😊



✅初めてみた部屋



そしてもうひとつ紹介したいお部屋が…✨


じゃんっ!!!

写真は猫専用のお部屋ですが、
他の階には犬専用のもありました!


「行動観察室」!!!

このお部屋では、
実際の暮らしを想定してみて相性を確かめることができるそうなんです🤔


中を覗くと、、、

光の加減で見えずらくてすみません💦



リビングのような空間が!!!


里親さん希望の方と犬猫ちゃんが一緒に生活していけるかどうか🏠



ここで試すことができるお部屋になっているんです!



外でしか生活したことない子などはお部屋の雰囲気などにまだ慣れていないこともあります🌱


なので、このようなお部屋で事前に慣れておくことができればスムーズに新しい家族のもとへ行くことができますよね❣️


環境が変わることは犬猫ちゃんたちの大きなストレスになります。


そこを少しでも軽減させるために準備期間を作ることができるコチラのお部屋👏



とってもいいアイデアだなと思いました☺️


✅ぜひ遊びにいってみて欲しい♪



動物愛護センターは、
どなたでも無料で見学ができます🙌🏻


ただ、夏休みなどに定期的に子ども向けのイベントをやっていたり、予約制のバックヤードツアーなどもあるのでホームページをチェックしてから行ってみるといいかもしれません🍉



↓夏休みの小学生向けイベントは満員御礼で締め切ってしまったそうですが、今後もまた定期的に開催されると思うので要チェックです👇↓


↓他にも公式Twitterでは可愛いワンちゃんやネコちゃんの情報や施設のことがたくさんツイートされています👇↓

最近のツイート💻



どうしても行政の保護施設となると閉鎖的になってしまうことも多いそうですが、
こうしてオープンにしてたくさんの方に向けて発信している川崎市の愛護センター🐕💞🐈



実際に見てみるとイメージが変わったりしますし、


お子さんにもいい経験になるのではないかと思います✨




子どもたちが自由研究などで作った作品を展示するコーナーもあったりして、、、👧🏻🎨🧒🏻



見ている私たちも嬉しい気持ちになりましたし、
施設の方も嬉しそうに紹介してくださっていました❣️



このような温かい気持ちがどんどん広がるといいですよね🫶



私もたくさんの方に伝えられるように頑張ろうと思えました☺️💞


この記事が参加している募集

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?