見出し画像

自分を最優先する

自分を100%愛することは、たいへん大切である。
しかし残念ながら、多くの人は自分をそれほど愛していない。
自分より他人の幸せを優先するようにしつけられていなければ、
もっと自分を愛しすることができるのだが。

私たちが学んできた間違った考え方とは、次のようなものだ。
・自分の意見より相手の意見を尊重せよ。
・まず相手を満足させてから自分を満足させよ。
・相手のニーズは自分のニーズより重要だと考えよ。
・相手の感情は自分の感情より重要だと考えよ。

自分より相手を優先すると、自分のニーズを軽んじてしまいやすい。
その結果、相手に利用されているように感じ、被害者意識を持つようになる。
このプロセスを注意深く眺めれば、私たちがどれほど他人のニーズを優先しても、他人が同じように私たちのニーズを優先してくれるわけではないことに気づくはずだ。

自分より他人の方が大切だと考えるのは悪い習慣だから、ぜひとも断ち切るべきだ。
もちろん、他人が助けを必要としているときに力になることは間違っていない。
しかし、そのためには、まず自分を大切にする必要がある。
自分を大切にしないような人は、誰の力にもなれないからだ。
したがって、あなたの人生の中で最も大切にすべき人は、ほかならぬあなた自身である。

自分より他人の方が大切だと考えるのは悪い習慣だ。
自分を大切にしない人間は、誰の力にもなれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?