見出し画像

見えない鎖

ポジティブに、とか
自分を好きになる、とか
自分軸で生きる、とか

わかっている!私もそうなりたい!と思っているから頑張ってみるけど、うまくいかない💦

うまくいかないから焦りがでる💦

もがけばもがくほど苦しくなる💦

私がいけないの?頑張りが足りないの?
結局、自分をさらに追いつめてた…

真面目で自分に厳しいから、ハードルを高くしすぎていたし、手抜きなんてできないから一生懸命やりすぎちゃう。

まだまだ頑張らないと!こんなんではだめだ!って。いつの間にかそんな自分に疲れてしまい、やっぱり私はだめなんだと自己否定へ逆戻り。

変わりたいのに変われない自分で長年いると、だんだんとそれが苦しく辛くなってきた。


そんなある日、ある人から言われたことがある「両親からの見えない鎖でグルグル巻きになっているよ」と。

厳しい両親に育てられた私は、何事もできて当たり前。しかも、完璧にこなさないといけないというのが身にしみついていたのだ。

あの時言われなければ、私は自分に何も疑うこともなく、これが普通のことなんだと思い、気が付かなかったと思う。


長年巻き付いた見えない鎖はすぐにはなくならなかった。私の意識を変えない限り、そして、その意識が身につくまでは。

意識を変えることはすぐにはできない。少しずつ少しずつ小さなことの積み重ねをひたすら行った。ようやく私は見えない鎖から開放されて身軽になった。苦しかった自分が信じられないくらい、本当に自由に、楽になった。


私のように何かしらの見えない鎖に巻かれて気が付かない人はきっとたくさんいると思う…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?