見出し画像

415.20230129:トゥの回:報酬の使い途


トゥ

預かり品に貼付する割符の分身が、
受付の分身の許へ行く時に
どうしても動きが雑なので、
凌司りゅうし氏と久幸ひさゆき氏と相談した結果、
トゥが別に遣い魔を提供する事になりました。
久幸氏が弟分のバンパイア達に頼めば
住込みで手伝いたがるだろうと提案したけれど、
凌司氏が「独り暮らし最高の民」を自称して断ったからです。

久幸氏が提示してくれる報酬が毎回美味しいので、
トゥはウキウキです。
殻持たぬ青海の星の電子通貨と現金半々での支払は魅力的です。
イートミーケーキを食べて耳隠し帽子をかぶれば、
公共交通機関に乗って
空いているゲームセンターへ行って、
大きな太鼓を叩けるのですから!
そして今回は
かど家結界及び遣い魔管理人という契約で、
二階の家事室に界狭間口を設置して
圭家地上部分を自由に歩く許可を
凌司氏から貰いました。
玄関や門も自由に出入りして良いそうで、
ゲームセンターがまた近づいたという訳です。

意外ですか?
そうですね、
大きな音を立てる行為は
日常では褒められませんし、
トゥも身の危険を感じて以前は苦手でした。
こちらにも歌謡曲は有りますけれど、
音声記録媒体レコードキュボイド
楽器の音はとても抑えて記録されるので、
印象に残ってなかったのですよね。
けれど、セトフォルド舞踊
初めて儀式用ではない
打楽器の生の複雑な律動に触れてから
憧れを抱くようになりまして。
大きな体でないと
力強い音は出せないですし、
こちらでは本気で勉強する人以外が
気軽に楽器に触れる機会も場所も無いですから、
大衆遊技場の太鼓は衝撃的でした。
光のガイドを良く見て合わせたら
音楽ど素人のトゥでも
格好良いリズムを刻めるなんて
感動しかない訳ですよ。
でも、
あの環境はあまり身体によくなさそうなので、
一度の訪問で何回もより
幾度かに訪問を分けて
毎度一回だけで我慢した方が良さそうですから、
自由に出入させてもらえるのは
何よりも嬉しい報酬だったりするのですねー。

さて、
必要な時に分身できて
分身と協力し合って
丁寧に物品を搬出入できて、
凌司氏が休んでいたり
俳優業に専念している間に、
氏の代わりに受付業務くらいはできる程度に
賢い遣い魔を作ろうと思ったのですが、
受付業務と搬出入業務は分けて、
複雑な室内での荷物運びは遣い魔に、
受付はC'mon諭かもんさと京斉ちかなり店長が発明した
笑生えみ氏のようなアンドロイドに任せた方が良いのではと
今思いついたので、
久幸氏と凌司氏と京斉店長に
明日にでも相談しようと思います。
というのは、
殻持たぬ青海の星の人から見て不自然ではない
遣い魔のカタチや所作というものに
トゥはちょっと自信が無いのですね。
何かあって変身の魔法が解けた時に
凌司氏の立場が悪くなる可能性があるでしょう?
あの星では遣い魔の存在は認められてないけれど
アンドロイドには拒否反応が無いようですから、とね。

マリエラセス暦3904年2月16日赤曜日21時25分。


#ランとトゥと泰市 #日記 #イラスト #小説  
#ファンタジー #一次創作   
#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室
#暗夜迷宮 #バンパイア #圭凌司 #万禮久幸


宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。