雨が降るふる詐欺はやめて

今年の梅雨はよく雨が降りますねー。
毎年こんなに降ってたっけ?
いつも忘れて同じような話ばかりしてしまう。

梅雨はしとしと降る系の雨が多かったと思うんだけど、今年はけっこう強い雨が降ってる気がする。
特に夜の時間帯に多くない?!
夜中に雨の音が聞こえて、ふと目が覚める、、なんてことが何度かあった。

低気圧に弱いので基本的に雨の日は憂鬱なんだけど、室内で雨の音を聞くのはなんだか落ち着く気がする。
ヒーリング音楽を聞いているみたいな。

というか、住んでいる地域の特性なのか天気予報の精度の問題なのか分からないけど、雨予報が外れるってことが多発している。

雨の日はさ、家から出たくないじゃない。
毎日の散歩をどの時間にするか計画立てるんだけど、予報がかなり外れるのよね。
しかも一日中雨ですって予報の日に限って、雨が止む。。

「今日は外に出れない」って言い聞かせてからの、「あ、雨やんでるから散歩行けるわ」はちょっと二の足を踏んでしまう。

いや、散歩は毎日行きたいんだけどさ、計画ってものがあるじゃない。。

チャンスがあれば散歩に出るけど、天気予報に頼りすぎるのもよくないのかな。
天気って自分の中でかなり重要みたいで、一日に10回くらいは天気予報をチェックしてる気がするなあ。
多いよね?!

とはいえ雨で散歩も自由に行けないから、体力が減っている気がするよー。
梅雨が明けると一気に気温が上がりそうだから、体調管理気を付けよう。


この記事が参加している募集

#自由律俳句

30,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?