マガジンのカバー画像

カップ麺格付け 全集

393
運営しているクリエイター

#担々麺

カップ麺格付け#350 カップヌードル 担担 (日清食品)

カップ麺格付け#350 カップヌードル 担担 (日清食品)

今回のゲストは日清食品から、
カップヌードル 担担が来てくれました!

担々麺といえば、練りごまであったり辛味やシビレであったりの特徴が多いですが、今回は「ザクザクコリコリ」で食感を重視しているようです。

プロフィールはこちら!
体重は87gと標準的ですね。

かやくとスープは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!!!

完成形はこちら!
本格的な香りを醸し出しています!

撮影後は私が美味

もっとみる
カップ麺格付け#342 飯田商店 担々麺 (セブンプレミアム)

カップ麺格付け#342 飯田商店 担々麺 (セブンプレミアム)

今回のゲストはセブンプレミアムから、
飯田商店 担々麺が来てくれました!!!

「らぁ麺 飯田商店」は、神奈川県湯河原町にある超人気ラーメン店。セブンでは多くの種類の「飯田商店」カップ麺が出てきましたが、今回の「担々麺」は「ららぽーと沼津店」限定メニューとなっており、フードコートのメニューとは思えない本格的な味だと話題になっています。

プロフィールはこちら!
体重は140gと大柄ですね。

もっとみる
カップ麺格付け#300 完全メシ 日清焼そばU.F.O. 濃い濃い汁なし担々麺 (日清食品)

カップ麺格付け#300 完全メシ 日清焼そばU.F.O. 濃い濃い汁なし担々麺 (日清食品)

今回のゲストは日清食品から、完全メシ
日清焼そばU.F.O. 濃い濃い汁なし担々麺が
来てくれました!!!

栄養とおいしさのバンスを取った栄養食
「完全メシ」シリーズから、
「UFO」の冠をつけた汁なし担々麺が登場!
ノンフライ麺での登場となります。

プロフィールはこちら!
体重は128gと大柄ですね。

別添袋はかやく、液体たれ、粉末調味料、
仕上げオイル、花椒入り唐辛子の5種類。

かや

もっとみる
カップ麺格付け#273 NO LIMIT 感動の担担麺 (エースコック)

カップ麺格付け#273 NO LIMIT 感動の担担麺 (エースコック)

今回のゲストはエースコックから、
NO LIMIT 感動の担担麺が来てくれました!

NO LIMITとは、エースコックの新たな挑戦で、同社が培ってきた技術を際限なく無制限に搭載し、即席カップめんの限界に挑戦。インスタント食品でありながらも「お店を超えるウマさ」を目指した、超本格志向のカップめんブランドです。

プロフィールはこちら!
体重は217gと超大柄!
手に取っても重さがしっかりと実感でき

もっとみる
カップ麺格付け#236 濃厚黒担々麺 大盛り (大黒食品工業)

カップ麺格付け#236 濃厚黒担々麺 大盛り (大黒食品工業)

今回のゲストは大黒食品工業から、
濃厚黒担々麺 大盛りが来てくれました!

昨年8月下旬に発売された商品です。
第230回でも紹介した濃厚カレーラーメンの
姉妹品として開発されました。

プロフィールはこちら!
体重は106gと大柄ですね。

別添袋は粉末スープと調味油の2種類。

粉末スープを入れて熱湯3分スタンバイ!

3分後、調味油を入れたら完成!
黒いスープが美味しそう!!!

撮影後は私

もっとみる
カップ麺格付け#223 マルちゃん 麺づくり 担担麺 (東洋水産)

カップ麺格付け#223 マルちゃん 麺づくり 担担麺 (東洋水産)

今回のゲストは東洋水産の人気シリーズから、
マルちゃん 麺づくり 担担麺が来てくれました!

麺づくりシリーズは2022年に30周年を迎え、
それを機に商品もリニューアルされました。
今回はその30周年バージョンの担担麺です。

プロフィールはこちら!
体重は110gとやや大柄ですね。

別添袋は後入れの粉末、液体スープに、
かやくの3種類となっています。

麺の上にかやくを入れ、熱湯5分スタンバ

もっとみる
カップ麺格付け#196 スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺 (エースコック)

カップ麺格付け#196 スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺 (エースコック)

今回のゲストはエースコックから、
スーパーカップ1.5倍×EDGE
ごま入れすぎ担担麺が来てくれました!

エースコックの人気シリーズである
スーパーカップとやりすぎでお馴染みの
EDGEシリーズのコラボ商品!!!
夢のようなコラボですね。

プロフィールはこちら!
体重は126gと大柄ですね。

中身は粉末スープと液体スープの2種類。

かやくは既に入っているので、
粉末スープを入れて熱湯3分

もっとみる
カップ麺格付け#178 マルちゃん正麺 うま辛担々麺 (東洋水産)

カップ麺格付け#178 マルちゃん正麺 うま辛担々麺 (東洋水産)

今回は初のマルちゃん正麺シリーズです!
東洋水産のマルちゃん正麺 うま辛担々麺が
来てくれました!!!

真っ赤な見た目、これ絶対美味い。

生麺のようななめらかさと弾力食感、、、
麺を売りにした商品なんでしょうね。

花椒とごまが華やかに香る、、、
花椒が効いたカップ麺はなかなかないので、
これは期待できそうです。

プロフィールはこちら!
体重は126gと大柄ですね。

中身はかやくと2種類の

もっとみる
カップ麺格付け#130 おどろき麺0 シビ辛麻辣担々麺 (アサヒグループ食品)

カップ麺格付け#130 おどろき麺0 シビ辛麻辣担々麺 (アサヒグループ食品)

今回のゲストはアサヒグループ食品から
おどろき麺0 シビ辛麻辣担々麺が登場!

みなさんもうご存知だとは思いますが、、

麺が無いんじゃなくて、
麺の糖質が0gっていう話なんですよね。

プロフィールはこちら!
体重は20.2gとかなり小柄です。

中身は寒天麺と粉末スープの2種類。

寒天麺と熱湯を入れて熱湯3分待ちます。

3分経ったら粉末スープを入れて、、、

よくかき混ぜたら完成!
花椒の

もっとみる
カップ麺格付け#番外編 シビうま担々 ウマーメシ (日清食品)

カップ麺格付け#番外編 シビうま担々 ウマーメシ (日清食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは番外編ということで
ごはんのゲストが来てくれました!
日清のシビうま担々 ウマーメシです!

筆者はラーメンの残ったスープにごはんを
ぶち込むのがお決まりのスタイルですが、
まさにそれを商品化したようなもの。

プロフィールはこちら!
体重は106gと思ったよりあります。

熱湯を入れる前はこんな感じ、
びっくりするのが国産米100%らし

もっとみる
カップ麺格付け#63 飲み干す一杯 担々麺 (エースコック)

カップ麺格付け#63 飲み干す一杯 担々麺 (エースコック)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストはエースコックの
飲み干す一杯 担々麺です!!

担々麺は美味しいですからね〜
楽々飲み干せますよ。

プロフィールはこちら!
体重は76gと軽めですね。

中身は液体スープのみ!

かやくは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
スープ少なくねえか?おい

撮影後は私が美味しくいただきました。
スープはかなりポーク

もっとみる
カップ麺格付け#25 麺職人 濃厚担々麺 (日清)

カップ麺格付け#25 麺職人 濃厚担々麺 (日清)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは初の麺職人シリーズから
濃厚担々麺が来てくれました!

ヘルシーなノンフライ麺だそうですよ!

プロフィールはこちら!
体重は100gと見た目に反して重めですが、
そのうちの麺は僅か65gとヒョロヒョロです。

中身はかやく入り粉末スープと
後入れ液体スープの2種類。
この2色だとテツトモに見えるのなんでだろう〜

粉末スープを入れて、熱

もっとみる
カップ麺格付け#12 マイフレンド 担々麺 (大黒食品)

カップ麺格付け#12 マイフレンド 担々麺 (大黒食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは大黒食品からお越しの
マイフレンド担々麺です!

このブランド、量も多いし安いのでお気に入り。

プロフィールはこちら!
体重は104gと申し分無し!

中身は粉末スープと特製調味料の2つ。

粉末スープを入れ、熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
真っ赤なビジュアルが食欲をそそります!

撮影後は私が美味しくいただきました。
特製調

もっとみる