見出し画像

カップ麺格付け#番外編 シビうま担々 ウマーメシ (日清食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは番外編ということで
ごはんのゲストが来てくれました!
日清のシビうま担々 ウマーメシです!

筆者はラーメンの残ったスープにごはんを
ぶち込むのがお決まりのスタイルですが、
まさにそれを商品化したようなもの。

プロフィールはこちら!
体重は106gと思ったよりあります。

熱湯を入れる前はこんな感じ、
びっくりするのが国産米100%らしい。
ここに熱湯を入れて5分スタンバイ!

蓋の上には特製ウマーの素なる物が。
これを5分後に入れてかき混ぜろとのこと。

5分後、真っ赤なウマーの素を投入!

よくかき混ぜた完成形はこちら!
香りは担々麺そのものだ!

撮影後は私が美味しくいただきました。
味は本格的な担々麺のスープそのもので、
辣油の辛さにゴマのコクはもちろん、
他のカップ担々麺ではなかなか味わえない
花椒の痺れるような辛さもあります。
この花椒の旨味があるかどうかで、
「担々麺」としての美味さが決まりますし、
そういう意味ではさすが日清と言うべきか
細かいところまで作り込まれている印象。
専門店で出てくるような担々麺のスープに
ごはんを入れたらまさにこの味になるはず。

【評価】
スープ ★★★★★
米      ★★★★★

次回は宮崎から激辛の刺客、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?