マガジンのカバー画像

何を食べて来たの?

102
「食べたもので自分は出来ている」と思って始めたマインドフルネスな日々の食事の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

ウォーキングとペルー料理と昼寝

週末のボランティア活動は休みにして、妻と一緒に地元のウォーキングイベントに参加。多分、10…

マンボウ
4週間前
17

和暦葉月の食事の記録

3ヶ月遅れの食事の記録となってしまった。記事はほぼ出来上がっていたのだが、完成させるタイ…

マンボウ
6か月前
16

和暦文月の食事の記録

和暦文月(8/17〜9/14)は、旅の途中の疲労のどん底で始まり、調子を上げながら暑さにも負けず…

マンボウ
8か月前
9

和暦水無月の食事の記録

もう文月も終わろうとしているのに、一月遅れで水無月(7/18〜8/15)の食事を振り返ってみた。 …

マンボウ
9か月前
11

和暦皐月の食事の記録

今年の和暦皐月は、夏至を挟んで6/18から7/17の海の日までで、一年で一番日の長い月だった。食…

マンボウ
10か月前
15

和暦卯月の食事の記録

和暦卯月(5/20〜6/17)は、怒涛の月だった。コロナの5類移行直後に家族がコロナに罹り、持病…

マンボウ
11か月前
12

和暦弥生の食事の記録

いよいよ、食事の記録を振り返るくらいの元気が戻ってきた。今更(3ヶ月前)にはなるが、令和五年和暦弥生(4/20〜5/19)の日々の食事の記録を並べてみた。 米飯中心の食生活だが、数えるとパン食(含むピザ)が10回、麺系が11回、粉ものが1回で、残り65回は米食(うち1回は餅)だった。デザートや軽食は食事の回数に含めていないが、1日4食の日があった一方で2食だった日も多く、結果的に90回よりも食事の回数が少なかったようだ。 あと旅先のホテルの部屋で食べたのコンビニ飯はベッド

アッツアツのフワフワ

マンボウ
1年前
20

京都旅行後の1週間食事の記録

旅行中まではなんとかほぼ日ペースでアップしていた食事の記録も、旅行の後に感じた仕事のキツ…

マンボウ
1年前
14

和暦で三ヶ月の食事の記録

和暦ベースで付けていた食事の記録。今年は閏月があり13ヶ月。閏月をどこに入れるのか規則を…

マンボウ
1年前
5

和暦師走の食事の記録

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

マンボウ
1年前
17

和暦霜月の食事の記録

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

マンボウ
1年前
24

和暦神無月の食事の記録

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

マンボウ
1年前
22

最近、野菜に埋もれている