マガジンのカバー画像

水彩クロッキーの画集を出版&販売するまでの道のり

19
水彩クロッキーという、作者独自の自由な色彩で描くクロッキー作品の画集を、無料で出版&Amazonで販売しようと言う試みの過程をアップします。
運営しているクリエイター

#創作大賞2022

画像処理*印刷に適した解像度とpixelサイズへ補正、そしてCMYKカラーへ変換の手順(無料でkindle & POD画集出版のためのWord原稿の作り方過程)

画像処理*印刷に適した解像度とpixelサイズへ補正、そしてCMYKカラーへ変換の手順(無料でkindle & POD画集出版のためのWord原稿の作り方過程)

アナログ絵の水彩クロッキーの画集を無料で出版するための原稿の作り方の過程を記事にしております。

今回は、拡張子psd保存からの、Word原稿にはめ込む最適な解像度とサイズへの補正のやり方を記します。

まずは、前回保存したファイルを、web用のjpgファイルに書き出します。

「ファイル」→「書き出し」→「Web用に保存」の順に選択し、拡張子jpgにて保存します。

いったん保存したjpgファイ

もっとみる
画像処理*切れ端の映り込みを取り除く(無料でkindle & POD画集出版のための原稿の作り方)

画像処理*切れ端の映り込みを取り除く(無料でkindle & POD画集出版のための原稿の作り方)

水彩クロッキーの画集を無料で出版するためのWord原稿の作り方を記事にしております。

今回は原稿に挿入するための画像処理の1つ、スマホ(iPhone XR)で撮影してパソコンに取り込んだ大きな絵の切れ端で余分な映り込み部分をPhotoshopを用いて取り除く方法を記載します。

まずは、パソコンに取り込んだ画像をPhotoshopで開きます。

「イメージ」→「色彩補正」から「明るさ・コントラス

もっとみる
【追記有】原稿に入る画像のサイズを測定(無料でkindle & POD画集出版)Wordで入稿データを作る

【追記有】原稿に入る画像のサイズを測定(無料でkindle & POD画集出版)Wordで入稿データを作る

水彩クロッキーの画集を無料で出版するための過程を記事にしております。

ページごとに入れる画像は原寸、とのことですが、正確なそのサイズがわかりませんでした。
なので、文字原稿をプリントして、その外枠を定規で測ってみました。

ページ本体のサイズは縦210mm×横148mm

横に於けるマージンは、初期設定のままでそれぞれ9.6mmなので、画像の最大横幅は
148mm-9.6mm×2=128.8mm

もっとみる
Word原稿にページ番号をふる(無料でkindle&POD出版*入稿データの作り方)

Word原稿にページ番号をふる(無料でkindle&POD出版*入稿データの作り方)

水彩クロッキーの画集を無料で出版するための過程を記事にしております。
いままで、

本文のページ設定~タイトルを入れるまで

目次~章扉見出しを作るまで

を記事にしてきました。

これらは、kindleダイレクトパブリッシングのサイトを参考にしております。

本の作成 : ペーパーバック原稿の書式設定 (Windows 用 Word)

kindleダイレクトパブリッシングのサイトの「ページ番号

もっとみる
ページ番号打ちで気を付けること(無料でkindle・POD画集出版のためのWordデータ作成)

ページ番号打ちで気を付けること(無料でkindle・POD画集出版のためのWordデータ作成)

無料でkindleとプリントオンデマンド(POD)の紙の本の、画集を出版・販売しようとしています。これはその過程を記した記事です。

前回、著作権(©コピーライト)の記載のところまで書きました。

【修正版】無料でkindle・POD画集出版*Word原稿の作り方~本文のタイトルを入れるまで。

ここから試行錯誤で四苦八苦することとなりました。。

何故なら。

1,ページ数を打つために、ヘッター

もっとみる
【修正版】無料でkindle・POD画集出版*Word原稿の作り方~本文のタイトルを入れるまで。【2022.8.19修正】

【修正版】無料でkindle・POD画集出版*Word原稿の作り方~本文のタイトルを入れるまで。【2022.8.19修正】

水彩クロッキーの画集を無料で出版しようとしています。

その過程を記事にしております。

今回は、具体的な原稿の雛型の作り方を記載します。

画集なので横書き、左綴じの書式を使っております。

具体的なページサイズとマージンの設定(裁ち落とし無し)これは、kindleダイレクトパブリッシングのサイトを参考にしています。

Wordを開き、ページサイズの設定をします。これは上記のサイトを参考にしてく

もっとみる
書籍のサイズとpdfを作るWordの原稿サイズについて

書籍のサイズとpdfを作るWordの原稿サイズについて

水彩クロッキーの画集を無料で出版しようとしていて、その過程が誰かの役に立てばと記事にしています。

今回、A5サイズの本をPOD(プリントオンデマンド)とKindleで作ろうとして、Wordで入稿用のpdfファイルを作るのですが。

原稿の1ページあたりの外枠のサイズがわからず、出版する予定のネクパブに問い合わせました。

ネクパブのサイト

その回答メール✉️はこれです。

リンク先の【判型】の

もっとみる
【覚書】A5サイズの画集をPOD(プリントオンデマンド)とkindle出版する時の、pdfファイルをWordで作る時の雛型&設定【2022,8,19追記有り】

【覚書】A5サイズの画集をPOD(プリントオンデマンド)とkindle出版する時の、pdfファイルをWordで作る時の雛型&設定【2022,8,19追記有り】

水彩クロッキーの画集を無料で出版するための過程を記事にしています。

今回は、kindle出版とPOD(プリントオンデマンド)で、カラーで出版し、Amazonで販売できるよう、ネクパブと言うサイトを使います。

kindle出版とPOD(プリントオンデマンドと言う形式で、ペーパーバックの本を、1冊ずつ印刷&販売するため、在庫が不要で、データさえできれば無料で出版できます。。。ISBNコードを付ける

もっとみる
画集を出版するためのデータを創るなら、まずは雛型を作った方がいい?!

画集を出版するためのデータを創るなら、まずは雛型を作った方がいい?!

水彩クロッキーの画集を無料で出版しようとしていて、その過程を記事に記録しています。

入稿するために必要なデータ(pdf)をつくるのに、まず必要なのはWordの原稿の雛型を作らなきゃ?! ということに気がつきました。。

せっかく、画像をサイズを決めてつくっても、きちんと必要サイズ通りにはめ込めるかを確認しなければなりません。

そのためにも、目次や、前書き等を入れて、本文(画集部分)を創れる、規

もっとみる