マガジンのカバー画像

本の猫

10
お気に入りの、小さな本箱。映画感想なども放り込んである、雑駁な箱です。
運営しているクリエイター

#経済

『ショック・ドクトリン』ナオミ・クライン著

『ショック・ドクトリン』ナオミ・クライン著

『100分de名著』今月の本。

先月のヘーゲル『精神現象学』は思わず買って読んだが、今月は巧みな解説でエッセンスを頂いた。

ヘーゲルの「相手(敵)を疑い論破(打ち負かすこと)自体を目的とし、自らの主張はまったく正義と信じて疑わない。それでは謗る相手と同等かそれ以下に堕するのと同じである。自らに疑惑を抱き、非を認めるところから分断の夜明けは始まる」
的な考えは気に入った。それは生涯をかけて悩んで

もっとみる