見出し画像

新年のご挨拶と、PMS



年が明けて、もう三日目。
元旦から、大きな地震があったりと
心が落ち着かない年の始まり。

私自身の年初めは、
無くしていたものが予想外のところで見つかって
おみくじは引いてないけど大吉の一年になりそうな予感。
というか、結局は自分次第だと思うので
これはもう間違いなしに大吉の年とします!

しかしながら
ここ数日のPMSがひどくて
昨日からとにかく眠かったり
気持ちが不安定になったり
考えてもしょうがないことを一生ぐるぐると考え続けてしまって
一生スマホを見続けて
無為な時間を過ごしてしまった。

体が疲れていたり、ストレスが溜まっていたり
カフェインをよく摂る人はPMSが酷くなりやすいみたいで
今日は日課のコーヒーはお預けにして
朝からハーブティーを飲んでいる。
これで生理痛も酷かったら、しんどいな・・・
と思いつつ、できるだけ今の内に
自分の体のためにできることをしてあげようと思う。
例えば、アロマで心を落ち着かせてみたり
瞑想をして思考を整理してみたり
ヨガをして血行を良くしてあげたり

調べてみたらPMSの症状って
なんと200種類以上もあるらしい。
精神的な症状は、
イライラしたり、憂鬱な気分になったり、泣きたくなったり
身体的症状は、
乳房のハリ・痛み、疲れ・だるさ、頭痛、下腹部のはり、眠気など
人によっても様々だし、月によっても違ってくる。
女性の体は本当に繊細。

これはPMSの症状なんだということをしっかりと理解して
落ち込んだりイライラしてる自分を責めずに受け入れること。

深呼吸して、全部大丈夫だよ、と声をかけてあげる。
外の空気を吸って、自然に癒されてみる。

とにかくこの期間は、自分に優しくしてあげよう。


PMSの期間って、肌荒れしやすいみたいなんだけど
最近、丁寧に丁寧にお肌の保湿に時間をかけているおかげか
肌の調子がすこぶる良いのは嬉しい産物。
今までは、夜のスキンケアにシートマスクをして
そのあとは乳液、そして寝る前にクリームを塗って
割と完璧に保湿をしていたつもりだったけど
どうしても暖房をつけざるを得ないこの季節、
朝起きると、昨晩あんなに保湿をしたのになんか乾燥してる・・・
という日々が続いておりました。
そこで、
シートマスクをしたあとさらに、保湿力高めの化粧水をこれでもかと浸透させて
お肌がもっちり吸い付いたら内側まで潤ったサインということで
今まで、表面しか保湿していなかったのもしれないという事実に突き当たった。
内側までしっかりと潤った肌は、翌朝になっても乾燥を感じることなく
化粧ノリも最高。
これは習慣づけなくては。

あと、小さなところでいうと指先の保湿。
ここ最近、いくらハンドクリームやオイルを塗ってもささくれが気になって
これではいかんと、しばらく使っていなかった尿素20%クリームを塗り始めたらこれがいい感じ。
寝る前に、尿素クリームで丁寧に手足の指先を保湿するのが最近の日課。
今年は、そういう細やかな部分、小さな部分にまで気を配って
日々のケアだけでなく、所作も丁寧にすることを意識していきたい
と思う今日この頃。

乾燥する季節だからこそ、お肌や髪をいたわって
いつもツヤツヤぷるるんな状態でありたい。
それは心も同じで
乾燥したものに水だけ与えてもそれはすぐにまた乾いてしまうから
きちんと土台を整えることが大事。
心と体のベースを整えてあげる。

いつも笑顔で、口角をあげて
小さな幸せをきちんと見つけられる人でいる。
人に優しく、清らかでおおらかな心を持って
周りの人と接することができる人でいる。
感情に振り回されず、自分軸を大切にできる人でいる。
マイナスの感情に引っ張られない人でいる。
感謝の気持ちを常に忘れない人でいる。


今年の抱負といいますか、
ずっと抱負。
今年もたくさん成長できますように。






地震で被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。

どうか、暖かくしてお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?