見出し画像

出版業界ニュースまとめ#2023/02/22

■講談社、減収減益の決算
■【決算】地球の歩き方 2期は最終黒字に
■SNS普及のなか出産・育児の“正しい情報”を知る拠り所に…雑誌不況の中でも30周年を迎えた『たまひよ』の強み
■米国出版協会(AAP)、2022年の参加出版社のPreK-12(高校生以下)向けの教材を除いた収益を公表:前年比6.4%減の約126億ドル
■22年の出版物売上高、+28.7%増の250億円 出版社のDX加速へ
■ウィズコロナへ転換した中国・天津の書店や図書館を訪う
■著作権の期間を抜けると出版ラッシュだった 川端文学、中国で商機 「雪国」だけでも十数社から
■「TSUTAYA BOOKSTORE 海老名店」が3月8日にViNA GARDENS PERCHにオープン!スタバも併設!
■JR東日本/「シャポー小岩」リニューアル、42店舗出店
■ブックエース見和店 閉店のお知らせ
■【閉店】イオン東浦すぐ「TSUTAYA東浦店」が2023年4月に閉店
■上海初の障がい者にやさしい本屋がオープン
■本への愛着が原動力 地元密着型書店目指す 函館栄好堂店長・石井明子さん
■電子図書を貸し出し? 読書心くすぐる図書館サービス続々…日本一小さい村の学校図書室が遊び場に
■活字に親しむ新習慣 湖西高で市の電子図書館活用「デジタル朝読書」
■『別冊フレンド』重版決定で編集部驚き 東リベに続き『ブルーロック』付録効果で品切れ状態
■学研のオンライン塾、メタバース活用
■ベネッセ、目標見えぬROE 語学事業再編の次の手は
■日教販に聞く「学参・辞典」市場動向 ジャンル別POS実績からみる「振り返り」&「傾向と対策」
■「考える」か「覚える」かの二項対立を「どちらも」といいとこ取りした新学習指導要領が抱える明日
■東京書籍の教科書訂正、文科相「大変遺憾」…検定手続きは「適切に行われたと認識」
■KADOKAWA、タイ本格参入 電子書籍サイト3月から
■KADOKAWAグループのサービスやコンテンツを最大限に活用!バンタンが、デジタルに特化した新スクール2校を2024年4月に開校
■漫画家と編集者のマッチングサイト『DAYS NEO』にある、意味性を支援するサービス開発の未来とは?
■Webtoonsの市場規模は2030年に620億米ドルに達する見込み-最新予測
■バンダイも縦読みマンガ参入 3年で10億円を投資 旧サンライズ作品のリブートも
■人気投稿小説を漫画・アニメ化 テラーノベル
■JR西、50万人に街歩きプラン ICOCAデータで移動促す
■これからの広告主×データ×広告のあり方とは
■“推し”と社会、両方に貢献したい。ホームレス支援雑誌に「応援広告」を出した、あるファンたちの話
■米アマゾン社員、株価急落で年俸減 株式報酬が目減り
■物流「2024年問題」国交相“適正な運賃支払いが解決の第一歩”
■「読売新聞オンライン」偽サイトへの誘導広告を確認…対処を要請

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?