マガジンのカバー画像

読書リスト

68
様々なオススメ、売れ筋の本のリストを掲載しています。たまに分析つき
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

4月に出た本おまけ(教養新書)

4月に出た本おまけ(教養新書)

HONZの「4月に出た本」は5月に入っての更新になりますが、GWに読む本探しのために4月に出た教養新書から気になる本を一足先にご紹介しちゃいます。

『生物はなぜ死ぬのか (講談社現代新書)』老いや寿命を科学が克服しつつある!という本が増えていますが、こちらは「死」について改めて考える本。老化に抗うことは自然の摂理に反することなのか、遺伝子に組み込まれた「死」とは。など発売以降高い注目を集めている

もっとみる
アメトーーク!「マンガ大好き芸人」で紹介されたコミックをチェックしてみた

アメトーーク!「マンガ大好き芸人」で紹介されたコミックをチェックしてみた

4月15日放送の「アメトーーク!」はこれまでも何点ものベストセラーコミックを産み出してきた「マンガ大好き芸人」でした。多くの本が紹介されるなか、実際に売れたのはなんだったのか!売上ランキングを作ってみました。上位に入ったのはこんな感じ!巣ごもり読書の参考にどうぞ。

*いずれも1巻の売上をチェックしてます。

1位 『葬送のフリーレン』マンガ大賞も受賞しており、今もっとも注目されているコミックが売

もっとみる
3月に出た本のおまけ

3月に出た本のおまけ

HONZの先月出た本を更新しました。気になる新刊が多かったので、紹介しきれなかった本をこちらでおまけ公開します。

■怒りの時代: 世界を覆い続ける憤怒の近現代史

怒り、機嫌に関する本が増えています。不寛容な時代をどう生きていくのか。近現代史をこの観点から描いた本。

■天体観測に魅せられた人たち

天体学者は世界に5万人なんだそうです。ただ、その実態はまさに命がけ、そういったエピソードと天体観

もっとみる