みずどり

マイペースに地方都市暮らしをしています。

みずどり

マイペースに地方都市暮らしをしています。

記事一覧

LFCコンポストのウェブのQ&Aを確認。熟成について、「卵の殻、肉の骨、玉ねぎの皮などは、熟成後も残ることが多いがそのまま使って良い」と記されていた。初心者にはルッコラやベビーリーフがおすすめとも。
【46日目】6月4日の分 125グラム
【47日目】6月5日の分 263グラム

みずどり
11日前

コンポスト
【41日目】5月30日の分 174グラム
【42日目】5月31日の分 200グラム
【43日目】5月1日の分 86グラム
【44日目】5月2日の分 167グラム
【45日目】5月3日の分 182グラム
袋の中身をさわってみると、温かい日もあれば、そうでない日もある。

みずどり
13日前

小さく満たす

小満(しょうまん)は二十四節気の1つで、「太陽の光を浴びたあらゆる生き物が、すくすく成長して生命力に満ちる」という意味があるそうです。 また、麦が穂をつけて農家さ…

みずどり
2週間前
1

お向かいさんの、白い小花の生け垣に癒される。
コンポスト
【38日目】5月27日の分 140グラム
【39日目】5月28日の分 158グラム
【40日目】5月29日の分 195グラム
熟成中の袋について、3週間を過ぎたが、堆肥として使える状態なのか調べる必要あり。

みずどり
2週間前
1

コンポスト堆肥で、プランター栽培やってみる。わからないことたくさんあるけど、とりあえずやってみる。
コンポスト
【34日目】5月23日の分 173グラム
【35日目】5月24日の分 341グラム
【36日目】5月25日の分 138グラム
【37日目】5月26日の分 61グラム

みずどり
3週間前
2

仙台の郊外に越して、今の季節が一番好きになった。風が気持ちよくて、日差しも幾分柔らかで。
コンポスト
【32日目】5月21日の分 161グラム
【33日目】5月22日の分 253グラム

みずどり
3週間前
2

コンポスト
【31日目】5月20日の分 321グラム

みずどり
3週間前
1

今日はしとしとの雨。
コンポスト
【29日目】5月18日の分 268グラム
【30日目】5月19日の分 145グラム
虫が多く飛んでいて、分解を助けてくれているよう。

みずどり
4週間前
2

コンポスト
【26日目】5月15日の分 270グラム
【27日目】5月16日の分 301グラム
【28日目】5月17日の分 142グラム
夜に投入すると、中身が暗くて見えないので、朝に投入していきたい。朝のほうが空気も澄んでいて気持ち良い。

みずどり
4週間前
1

コンポスト25日目
5月14日の分 …118グラム
体調がすぐれないと、コンポストも滞りそうになる。

みずどり
1か月前
1

コンポスト23日目
5月12日分 
336グラム

みずどり
1か月前

コンポスト22日目
5月11日の分
137グラム
風が気持ち良い1日だった。

みずどり
1か月前

コンポスト21日目
5月10日の分
593グラム
投入(10日目)…天かすや、子どもが床に落としたものなども投入。以前は家庭ごみ行きだった。
熟成(10日目)…体長2ミリくらいの虫が飛び回っている。分解を助けてくれるミズアブさんだと良いのだが。

みずどり
1か月前

コンポスト20日目
5月9日分
433グラム
熟成中の袋も確認。手羽中の骨がツルッとしてきた。

みずどり
1か月前
1

コンポスト

5月8日の分 125グラム

みずどり
1か月前

コンポスト

5月6日の分 364グラム

みずどり
1か月前
1

LFCコンポストのウェブのQ&Aを確認。熟成について、「卵の殻、肉の骨、玉ねぎの皮などは、熟成後も残ることが多いがそのまま使って良い」と記されていた。初心者にはルッコラやベビーリーフがおすすめとも。
【46日目】6月4日の分 125グラム
【47日目】6月5日の分 263グラム

コンポスト
【41日目】5月30日の分 174グラム
【42日目】5月31日の分 200グラム
【43日目】5月1日の分 86グラム
【44日目】5月2日の分 167グラム
【45日目】5月3日の分 182グラム
袋の中身をさわってみると、温かい日もあれば、そうでない日もある。

小さく満たす

小さく満たす

小満(しょうまん)は二十四節気の1つで、「太陽の光を浴びたあらゆる生き物が、すくすく成長して生命力に満ちる」という意味があるそうです。
また、麦が穂をつけて農家さんが安心(少し満足する)という説もあるのだとか。

「小さく満たす」という言葉、なんかいいです。生活する中で、ままならない事も多いですが、小さく満足することを積み重ねたら、心が平穏でいられる気がします。

今日は、雨の日曜日でしたが、小さ

もっとみる

お向かいさんの、白い小花の生け垣に癒される。
コンポスト
【38日目】5月27日の分 140グラム
【39日目】5月28日の分 158グラム
【40日目】5月29日の分 195グラム
熟成中の袋について、3週間を過ぎたが、堆肥として使える状態なのか調べる必要あり。

コンポスト堆肥で、プランター栽培やってみる。わからないことたくさんあるけど、とりあえずやってみる。
コンポスト
【34日目】5月23日の分 173グラム
【35日目】5月24日の分 341グラム
【36日目】5月25日の分 138グラム
【37日目】5月26日の分 61グラム

仙台の郊外に越して、今の季節が一番好きになった。風が気持ちよくて、日差しも幾分柔らかで。
コンポスト
【32日目】5月21日の分 161グラム
【33日目】5月22日の分 253グラム

コンポスト
【31日目】5月20日の分 321グラム

今日はしとしとの雨。
コンポスト
【29日目】5月18日の分 268グラム
【30日目】5月19日の分 145グラム
虫が多く飛んでいて、分解を助けてくれているよう。

コンポスト
【26日目】5月15日の分 270グラム
【27日目】5月16日の分 301グラム
【28日目】5月17日の分 142グラム
夜に投入すると、中身が暗くて見えないので、朝に投入していきたい。朝のほうが空気も澄んでいて気持ち良い。

コンポスト25日目
5月14日の分 …118グラム
体調がすぐれないと、コンポストも滞りそうになる。

コンポスト23日目
5月12日分 
336グラム

コンポスト22日目
5月11日の分
137グラム
風が気持ち良い1日だった。

コンポスト21日目
5月10日の分
593グラム
投入(10日目)…天かすや、子どもが床に落としたものなども投入。以前は家庭ごみ行きだった。
熟成(10日目)…体長2ミリくらいの虫が飛び回っている。分解を助けてくれるミズアブさんだと良いのだが。

コンポスト20日目
5月9日分
433グラム
熟成中の袋も確認。手羽中の骨がツルッとしてきた。