みづき @つながりの学校主宰

2023年6月、"つながりの学校"創立🌎 「唯一無二の自分を表現し…

みづき @つながりの学校主宰

2023年6月、"つながりの学校"創立🌎 「唯一無二の自分を表現して生きよう」 人生にすこし余白をとって、自分とのつながりを取り戻す体感型の自己理解&表現プログラムです。 #キャリアブレイク経験者 #対話型コミュニティハウスRoom105 #コーチング #プロセスワーク

マガジン

  • つながりの学校について

    つながりの学校主催ののワークショップのレポートや、ご案内についてをまとめています。つながりの学校に興味のある方におすすめ。

  • ライフデザイン・生き方について

    ライフデザインや生き方についてまとめています。 主にわたしの大切にしている思想の記録です。感情が湧いて、書きたい!となった時に書いています。読むと人生がちょっとだけ変化するきっかけになるかもしれませんし、ならないかもしれません。

  • コーチングについて

    コーチングのTipsや大切にしている思想などをまとめています。 コーチングに興味がある方へおすすめです。

  • キャリアブレイクについて

    キャリアブレイク(一時的な離職・休職)についてまとめています。 人生の大切なトランジションを迎えている方、休職や離職などでキャリアブレイク中の方におすすめです。

  • シューマッハ・カレッジについて

    イギリスのトットネスに位置するシューマッハ・カレッジへの留学体験の記録。 シューマッハ・カレッジに興味のある方、あたらしい経済や教育のシステムに興味のある方へおすすめです。

最近の記事

真面目に不真面目な野外ビジネススクール体験記(後編)

こんにちは。みづきです。 この記事は、真面目に不真面目なビジネススクールがコンセプトのライフスクール2024体験記(後編)です。 前編から読みたい方はこちらから 大きなキャンプファイヤーを囲んで語りあう夜の時間ライフスクールの夜は、参加者みんなで大きなキャンプファイヤーを囲んだ。 火は、どうしてこんなに心を落ち着けるのだろう。 舞い上がる火の粉をぼうっと眺めていると、意識が現実と夢の境目に溶けてゆく。 「今ここに居れて本当に良かったなあ」 という自分の選択への確

    • 真面目に不真面目な野外ビジネススクール体験記 (前編)

      こんにちは。みづきです。 今日は、2024年6月に参加した「The Life School(以下、ライフスクール)」の体験を記録にしました。 (だいぶん、時差投稿・・・) 以下の項目に一つでも共感する方は、次期ライフスクールに誘われているかもしれません。ぜひ体験記を読み進めて、ご自身に合うかどうか確認してみてくださいね。 体験記は、エッセイ風に書いています。ぜひお楽しみください! 出発前のプロローグ2024年6月第1週目。 梅雨に差し掛かかりそうな時期の週末、わたし

      • やりたいことと、お金を稼ぐことは両立できる。

        こんにちは。みづきです。 「心が喜ぶようなやりたいこと」と、 「お金を稼ぐこと」のバランスをどのようにとったらいいのか悩む人は多いと思います。 コーチングで何人もの人の悩みを聴いていると、 具体的なエピソードが違えど、 「これは現在社会で起きている共通の悩みなんだな」 という集合意識と言いますか、社会課題が見えてくるのです。 その1つが、 「自分のやりたいことと、お金を稼ぐことをどのように両立させるか」。 わたしも、会社を辞めて個人で仕事をするようになってから、 この

        • インサイド・ヘッド2に学ぶ、自分を誤魔化さずに生きるためのヒント

          こんにちは。みづきです。 台風一過で今日の神奈川は38度・・・。もはや、熱じゃん、と日中の引きこもりを覚悟してnoteを綴っている今日です。 さて、今日のテーマは「自分に正直に、自分を誤魔化さずに生きるためのヒント」についてのブログです。 ありのままで生きたいと願う人は多いけれど、実際にありのまま生きている人は少ないですよね。 自分に正直に、自分らしく生きると言っても、なんだか抽象的でピンとこない・・・。 そんな方向けに最近観た映画や体験をもとに感じた、自分らしく正

        真面目に不真面目な野外ビジネススクール体験記(後編)

        マガジン

        • ライフデザイン・生き方について
          11本
        • つながりの学校について
          27本
        • コーチングについて
          13本
        • キャリアブレイクについて
          7本
        • シューマッハ・カレッジについて
          3本

        記事

          2泊3日の余白が「自分らしさ」を浮き彫りにしたキャリアブレイク合宿

          こんにちは。みづきです。 この記事は、6月に開催したキャリアブレイク当事者向けの「Our Dance Floor~短期滞在型プログラム~」の体験記事です。 基本的に自分の日記用に綴っていますが、キャリアブレイク当事者の方々は、何かの気づきやきっかけになるかもしれません。 余白、対話、表現を通じて自分とつながれるキャリアブレイク合宿6月末、「キャリアブレイク(一時的な休職・離職)を文化に」というミッションを掲げる一般社団法人キャリアブレイク研究所さんからお誘いを受け、キャ

          2泊3日の余白が「自分らしさ」を浮き彫りにしたキャリアブレイク合宿

          シューマッハ・カレッジで体験した奇跡の物語(後編)

          前編の記事では、わたしがシューマッハ・カレッジに出逢うまでの軌跡を綴った。 後編では、授業の中で特に印象に残ったワンシーンや、わたしが1週間で体験したシューマッハ・カレッジの奇跡について言葉にしてみようと思う。 シューマッハ・カレッジとは、をヒトコトで語るにはむずかしい。 それだけ、多様な価値があり、色んな視点から語ることのできる味わい深い場所だ。 だけど、シューマッハ・カレッジ留学から1年後のいま、いまだからこそ、wekpediaやwebsiteの説明ではない、わたし

          シューマッハ・カレッジで体験した奇跡の物語(後編)

          シューマッハ・カレッジで体験した奇跡の物語(前編)

          こんにちは。みづきです。 この記事は、イギリスの大学院シューマッハ・カレッジのグローバルコース『Shumacher Experience』に参加したときの体験記です。 わたしにとってのシューマッハ・カレッジでの体験は、人生を変える奇跡のような1週間でした。 ひとつでもあてはまる方は、「オリジナルな人生のつくり方」や「あたらしい教育や経済の仕組み」へのヒントになるかもしれません。 ***** シューマッハ・カレッジとは、「Small is Beautiful」を提唱する

          シューマッハ・カレッジで体験した奇跡の物語(前編)

          内省ばかりしていても、人生は変わらない。

          ーーーー「自分が心からやりたいことがわからない」。 ゆたかな時代になったからこそ、 そんな風に悩む人は多い。 「自己理解」と聞いて、あなたはどんなことに取り組んできただろう。 自分を16タイプで診断したり、生年月日から特性を紐解いたり、 好きなことや嫌いなことを棚卸したり、過去の経験を遡って共通点を見出したりしたのではないだろうか。 わたしも自己理解オタクと自称し、この3年は自分の内面を見つめる長い長いジャーニーをしてきた。 そこで気付いたこと。それは、 自己理解を

          内省ばかりしていても、人生は変わらない。

          バチェロレッテ3から見えた社会の縮図と育みたい世界

          頭を無にして休むのにちょうどよい、バチェロレッテキャリアブレイク合宿から帰ってきた翌日。 わたしは廃人のように過ごした。 合宿自体の疲れよりも、宿のロールカーテンのあまりの薄さによって、深夜2時に寝ても太陽様に朝5時に起こされてしまうといった明らかな睡眠不足による廃人化現象だった。 頭がぼうっとするが二度寝できないわたしは、 床と一体になってしまうんじゃないかというくらいに背中の面積を床に預けながら、 アマプラの「バチェロレッテシーズン3」の独占配信を観ていた。 なんに

          バチェロレッテ3から見えた社会の縮図と育みたい世界

          自分を感じること、自分を表現することで人生の新たなトビラがひらく

          この感想をいただいた今、わたしの中にあたたかく深い喜びが溢れています。 先週末、都内の庭園にて「感性のとびらをひらく和菓子づくり」というイベントを開催しました。 このイベントは、わたしが主催するつながりの学校と、和菓子教室ゆらぎのコラボ授業。 授業というより、リトリートのような非日常体験となりました。 今回のテーマは、「世界にたった1つの、内側に宿る花」をテーマに作品づくりをする設計にしました。 みなさんの生み出した作品が、色とりどりで愛らしくて。 「それぞれが自

          自分を感じること、自分を表現することで人生の新たなトビラがひらく

          わかってから動くのではなく、動くからこそ"わかる"ことがある

          どんなに好きではじめたことであっても、 長く従事しているとそんな風に悩むタイミングがあります。 "続ける"という行為は、とても簡単なことではなく、 時に迷い、自分を見失い、目的がわからなくなってしまうことも。 そんなときに、お勧めしたいのは、 内側から湧き上がる衝動を感じること。 自分自身の内側の、湧き水のような源泉とのつながりを取り戻すことです。 今日はそんな源泉とのつながりを取り戻すヒントについて書いてみようと思います。 踊るのではなく、踊ってしまうダンス先日、

          わかってから動くのではなく、動くからこそ"わかる"ことがある

          自己理解はもう古い!?これからは自己理解ではなく、〇〇する場が必要だ。

          こんにちは。みづきです。 今日は、 「自己理解はもう古い!? これからは、自己理解だけではなく、 〇〇する場が必要だ」 というテーマで記事を書いてみようと思います。 よかったら先日配信した自己理解ラジオもどうぞ。 そう思ったことはありますか? 人生の節目、就職や転職など、大切な決断をするとき、迷いが生じたとき、 わたしたちは自分を深く知りたいという根源的な欲求を感じます。 そう思った時に、まずどんな行動をするかというと、 大体、この3つ+最近だとコーチングに集約

          自己理解はもう古い!?これからは自己理解ではなく、〇〇する場が必要だ。

          「仕事を忘れた時、良い仕事ができる」by 鈴木敏夫(ジブリプロデューサー)

          こんにちは。美月です。 先にご案内です。 4/21(日)に、「明治神宮ではじまる、あそびらき」というピクニック型ワークショップを開催します。 ("ピクニック型ワークショップ"ってはじめてでワクワク!) 企画の背景や内容はイベントページまたは文末に記載しています。 気になる方は、目次から《イベント詳細》または以下イベントページへ飛んでください。 今回のイベントコンセプトは、「大人の遊び」。 遊ぶように働く、生きるを追究する大人3人による企画です。 なぜいま、おとなに「遊び

          「仕事を忘れた時、良い仕事ができる」by 鈴木敏夫(ジブリプロデューサー)

          自分を生きるためには、自己"理解"じゃなくてハッと心が動くような"体験"が必要。

          突然ですが、 1年前の今日、どこで、何をしていましたか? 2023年3月27日。 1年前も、わたしは多摩川で近藤瞳さんの「地球を歩くワークショップ」を主催・参加していました。 そしてきっかり1年後の2024年3月27日。 わたしはふたたび多摩川でひとみさんの「地球を生きるワークショップ」を主催しています。 2022年11月以来、今回で4回目です。 同じ内容のワークショップをなぜそんなにも繰り返し参加するの? すでに知っている内容を学んで楽しいの? そんな疑問をもつ

          自分を生きるためには、自己"理解"じゃなくてハッと心が動くような"体験"が必要。

          お金へのネガティブイメージがあったわたしが、2か月本気でお金と向き合って、お金の本質に気づいた話。

          こんにちは。つながり探究家の美月です。 つながりの学校2期メンバーの募集も無事終了し、2期開始までのあいだゆったりと準備をしながら過ごしています。 12月~1月が怒涛だっただけに、久しぶりに時間がゆっくり流れている感覚で、色んな人に会ったり、たくさん本を読んだり、映画を観たりしています。 さて、前回は「集客について困ってほんとうによかった話」というテーマで集客についての記事を書きました。 (「あの記事を読んで、話を聴きたいと思って」と会いに来てくれた方もいて、発信ってして

          ¥500

          お金へのネガティブイメージがあったわたしが、2か月本気でお金と向き合って、お金の本質に気づいた話。

          ¥500

          自分の心がほんとうに喜ぶことをやっていると、人生が輝きだす

          こんにちは。つながり探究家のみづきです。 わたしが主宰しているつながりの学校は、 「自分が自分とつながること」 「自分と他者がつながること」 の両方を実現する6ヶ月プログラムです。 今日は、 「自分が自分とつながること」 について思っていることを書いてみようと思います。 「ほんとうの自分ってなに?」 「使命や天命とどうつながるの?」 という問いが気になる方は何か気づきがあるかもしれません。 「ほんとうの自分」と、「偽りの自分」わたし、2年前までは「ほんとうの自分

          自分の心がほんとうに喜ぶことをやっていると、人生が輝きだす