マガジンのカバー画像

子育てしてなかったら得られなかった気づき

61
娘(4)を育てる中での気づきをまとめた記事たち。娘の発達や情緒面に関わるものが多め。元予備校校舎長のため、勉強寄りの記事もごくたまーに。
運営しているクリエイター

#毎日note

ちびっこモンスターに「おもちゃ、買って!」攻撃を仕掛けられた!さて、どうする?|…

「ママ、あのね~~…♡♡♡」 録画したプリキュアを見ていた娘が…、猫なで声。 うん、これ…

キミってやつは!|#97

子どもというのは実に不思議な生き物だ。 ただそこに存在しているだけで、 母親の生き方や価…

親であることは葛藤の連続。|#93

元日の夕方。 私の言葉を聞きながら、唇を結びほっぺたをこわばらる4歳娘がそこにいた。 あ、…

子どもの工作に!一家に5つは常備マスト、養生テープは素晴らしい!|#91

昨日の記事『ダンボールで作るクロネコヤマトトラック』でもご紹介した養生テープ。いかに便利…

子ども相手だからこそ、コミュニケーションは誠実に。プリキュアのステージでグッズを…

白状する。 昨日、「4歳娘の『説明力』が未熟なことを承知の上で、意図的に利用し、娘の訴えを…

#86|クリスマスの朝、空を見上げて娘が言った。

12月25日、朝7時半。 保育園に向かいながら、 「今日帰ってきたら、さっきもらったクリスマス…

#80|子育ては楽しいよ!いうメッセージが新米ママにもっと届きますように。

子育て1年目の自分に伝えたい。 「大丈夫、悩みは全部時間が解決してくれるよ」 「大変なことばかりと思ってるけど、楽しいこと沢山待ってるよ!」 と。 娘を授かったとき、子育ては超がつくド素人だった。 「赤ちゃんってどんな生き物だったっけ?」 全く思い浮かべられないくらい、赤ちゃんや小さい子どもと縁遠い生活が長かったから。 一方、仕事はバリバリ。 情報収集と整理は超得意! そんな状態で産前休暇に入るとろくなことにならない。 時間を持て余し、ひたすら育児情報を検索する日々…

#78|子どもが大切に思うものを、私も尊ぶ。親と子は別人格。

「ダメ!それ、捨てないで!」 さっさと片づけたい私を、娘(4)が制止する。 -え、捨てちゃ…

#76|子どもが思考せず適当に返事をするようになったら見直したいコミュニケーション…

「コミュニケーションコスト」という言葉を見かけるようになりました。意思伝達にかかる時間や…

#62|「大きくなったねぇ!」は、子育ての孤独感を和らげる優しい言葉。

『地域ぐるみでの子育てが見られなくなった』、と聞く。少子化、社会構造の変化、価値観の変化…

#61|「上手だね!」って安易に褒めないで。描けなくなっちゃうから。

12月になった。 ベリべリ… 乾いた音とともに、カレンダーが最後の1枚になる。 剥がし終わる…

#60|「ごめんね」と言えるより大切なことがある。置き去りにしたくない「子ども本人…

公園はしばしば、子どもが「初対面のお友だち」とのコミュニケーションを経験する場になる。 …

#56|「愛情たっぷりに育てられた子ども」になってほしいけど。さて、「たっぷり」か…

子育ての情報は多い。 が、 「自己肯定感」関連を読んでいても、 「自己効力感」関連を読んで…

#54|子どもの純粋さを対等に尊ぶ。-『七つまでは神のうち』

大人だからといって偉いわけではない。 子どもだかといって劣っているわけではない。 同じ「人」として生まれた以上、存在価値は対等だと思う。そこに優劣はない。 ただ生きてきた年数が違う故、大人は経験と知識を持っている。一方で子どもは、純粋さと素直さを持っている。 それぞれの立場、それぞれの見方で考えているというだけだ。 だから「黙って大人の言うことを聞け!」という大人の主張は乱暴だ。 大人と子ども。 お互いがお互いの言うことに耳を傾け、謙虚に学びを得る姿勢を持つことが、