見出し画像

Wiz デザイナーアウトプット会(3月5週)

弊社では毎週1回、アウトプット会を実施しています!
内容は、勉強会(内部or外部)に参加したことや、いいと思った記事の共有や、本を読むでも何でも自由です。

studioがテンプレートストアを公開

studioの練習で有料テンプレートの模写とかやると、思わぬ使い方を発見できそう。
テンプレートの「エディターで試す」を押すとタグやテキストなども見れるのでこれから参考にしたい!

LINEのリアクション機能の意思決定の話

リアクション機能がなかった時のユーザーの悩みを深掘りし、リアクション機能で解決。

アイコンも全世界で共通して使えるデザインとして作成されており、一つ一つの作り込み設計が細かくされている…!

“デザインを吸収する脳” を育てるヒント

常に美しいものを感じようとすること、物理的にストックすることが大切。
インプットを常に行い、それを自分のものにしてアウトプットできるようにしていきたい。

LPを考える際はユーザーの心理状況から考えよう

LPや他バナーなど、何かデザインを作る時はここまでのユーザー心理や前提となっている状況・条件を考えた上で作っていきたい。
何を作るにしてもロジックを組んで作っていくことが大切。

SEO対策

Googleの評価に当てはめるためにも、そのサイトのテーマに沿った
目的・伝えたいことは何かをしっかり作り込むとSEO対策にも繋がる。

雑談

・AI開発...🤔

・「Fluffy HUGS」の特設サイトが可愛い


▼前回の内容はこちら

▼We are hiring!
\ 株式会社Wizでは、一緒に働けるUI/UXデザイナーを大募集中です! /

▼Instagram

▼Twitter


この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?