見出し画像

何もないところで躓いたら、アンチエイジングを始めよう

どーも、山形市の宮町整体院の渡辺です。なにもないところで躓いたりしてませんか??これ、実は老化のサインです。いますぐアンチエイジング始めましょう!


アンチエイジングで大事なこと



これは、ももの前の筋肉「腸腰筋」を鍛えることです。
腸腰筋はお腹の奥にある腰の筋肉で、腰椎と股関節を繋いでいます。この筋肉がきちんと働くことで、ももを引き上げることができます。



老化で筋力が低下し始めるのが、腸腰筋が最初に弱くなってくると言われています。ももが引き上がらなくなると、つまづきやすくなり転倒のリスクも大きくなってきます。なにもないところで躓いたら要注意ですね(笑)



また、腸腰筋が弱くなると、腰を支えることもできなくなってくるので腰痛全般起こりやすくなります。そして、ぎっくり腰になりやすかったり、足が冷えやすくなってきます。


ここまで書いていて思いました。腸腰筋が弱くなるといいこと何もありません(笑)ぜひ、日頃から腸腰筋を鍛えることをおすすめします。



鍛え方


鍛え方は簡単。ももを意識的に引き上げればいいだけです。昔、もも上げ100回!みたいなトレーニングが部活でありました。そこまでやらなくていいですが、歩くときにももを引き上げるように意識して歩く。階段をなるべく使う(ももが引き上がります)。もも上げトレーニングをする(好きな人だけ)。


ちょっとしたもも上げ習慣をつけると、アンチエイジングになりますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?