マガジンのカバー画像

野鳥

12
三宅島の野鳥生息情報など、野鳥に関するマガジン
運営しているクリエイター

#観光

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年12月)~ウグイスの発声練習が始まりました~

新年、明けましておめでとうございます。 林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を投稿していま…

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年8月)~野鳥フェス、セッション最高~

みなさん、こんにちは。 林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。 三宅島の…

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年7月)~たくさんの幼鳥と出会えます~

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。  三…

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年6月)~カラスバトも、お待ちしています~

みなさん、こんにちは。 林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。 三宅島の…

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年4月)~新緑の中、鳥のさえずりが響いています…

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。 三宅…

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年3月)~春の陽光に誘われて、野鳥が増えてきま…

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。  …

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年2月)~ノスリが渡ってきました~

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。  三宅島の野鳥の特徴については、下記の記事で概説しています。 〇確認された野鳥の集計表(令和3年2月)  東京都三宅支庁では、日頃より、野生鳥獣の生息状況・飛来状況の把握に努めています。  先月、島内3地区にて、1㎞往復する間に、目視又は鳴き声により確認された野鳥を記録して、集計表にまとめました。 特記事項:ノスリ、オオバン、ヒドリガモ、マガモ、ウミウ、カイツブリ、アオジが渡って来ま

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和3年1月)

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。  …

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和2年12月)

 みなさん、こんにちは。  林務担当では、三宅島の野鳥等の情報を毎月投稿しています。  …

三宅島の野鳥生息・飛来情報(令和2年11月)

 みなさん、こんにちは。  今回のテーマは、三宅島の“野鳥”についてです。  三宅島は、…