見出し画像

ある日の休日… 春ですね🌸サクラをもとめて〜 SUBARU XV 仙台旅〜

皆さまこんにちは🤗 お久しぶりの“ある日の休日…” 春の花といったら、やっぱり桜🌸
咲き始めたなぁ~と思ったら…あっという間に満開‼️ 花見に行かなくては…と思っている間に、どんどんと葉桜に近づいていく・:*+.\(( °ω° ))/.:+
葉桜も素敵ですが…今年こそは、見頃を逃すわけにはいかない!と…行ってきました😊

見てください‼️ この迫力☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  何と見事な!!🌸
こちら、仙台駅から車で10分程、仙台市若林区舟丁にございます
    仙台駄菓子の老舗… 【石橋屋】さん

創業は明治18年…  ん?? 137年前!?😮!  ななななんと(*≧∀≦*)

平成14年に(仙台景観重要建造物指定建物)に指定されたそうです。
そんな石橋屋さんのシダレザクラが満開🌸 たくさんの方が撮影に訪れていました📸
店舗の様子もパシャリ📸

   まるでタイムリープしたかのような雰囲気。 昔懐かしい駄菓子…

あっ!ぴーちゃん(曽祖母)の家で昔食べたな!と思い出しパシャリ📸

気になった駄菓子も購入したところで…  桜の撮影に…🌸 戻りましょう🤗

樹齢約90年…  七郷堀に向かって垂れるシダレザクラ、水面に着いてしまいそうなくらい枝が垂れています😆

色々な角度からの撮影📸
敷地内でも撮影をさせていただき…

ベアくん達も桜にうっとり🧸  桜の中にいると心が落ち着きます💗

石橋屋さん、撮影のご協力ありがとうございました🌸

石橋屋 アクセス

名称 / 石橋屋~仙台駄菓子製造本舗~
✑ ホームページ / http://www.ishibashiya.co.jp/
住所 / 〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁63
電話 / 022-222-5415
営業時間 / 9:30~19:00
定休日 / 不定休

この場から離れるのは名残惜しいのですが…

更なる目的地へ向かいましょうか…✨
まずはランチタイム🍴

こちらは地下鉄東西線「国際センター駅」
仙台駅から車で10分程…  こちらの2階にある
【cafe mozart  Metro】 さんのランチをいただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)

MENU
      ・旬野菜のラザニア(サラダ付)、グレープフルーツジュース(右)
      ・旬野菜プレート:キーマカレー、アイスコーヒー(左)

天気がとても良いので開放感のある、テラス席にて❗️
いただきま~す😋 旬野菜の甘味に優しいカレーの味、チーズたっぷりのラザニア
とても美味しくいただきました♪( ´▽`)

食後・・・
広瀬川を眺めていると…地下鉄が(๑˃̵ᴗ˂̵)   慌てて一緒にパシャリ📸 

cafe mozart  Metro アクセス

名称 / カフェ モーツァルト メトロ(cafe mozart Metro)
住所 / 〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山2-1外 地下鉄東西線 国際センター駅 2F
駐車場 / 有
電話 / 022-266-6675
営業時間 / 10:00~18:00
定休日 / 月曜日(祝日の際は営業、翌火曜日休み)

お次は…   ここから歩いて数分…  
青葉山公園(二の丸広場)からパシャリ📸 

ここでも運良く✨
仙台市中心部の観光スポットを循環するバス🚌 るーぷる仙台 と一緒に!

二の丸広場の桜はこれからの様子でした🌸

青葉山公園 アクセス

名称 / 青葉山公園(アオバヤマコウエン)
住所 / 〒980-0862 宮城県仙台市青葉区川内
電話 / 022-263-7486

さて…最後は🌙

🌸    夜桜    🌸 

場所は…仙台駅より車で数分のところにある榴ヶ岡公園の桜🌸
今年はお花見を開催していないので公園内は街灯のみですが、撮影の方やちょっとしたお花見をされている方達がいらっしゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
暗闇の中に光る薄ピンクの桜… 素敵です~😌

桜の中に埋もれて…

今回は、とても天気が良くて🌞 サクラをもとめての仙台旅は最高でした♪( ´▽`)
この時期にしか見ることができない桜🌸
きれいな桜に囲まれて… 心癒される1日でした(๑˃̵ᴗ˂̵) 
これからは、新緑の季節🌿 緑輝く杜の都仙台に皆さんもぜひ訪れてみてください!

Blog担当…Star & Sugar

榴ヶ岡公園 アクセス

名称 / 榴岡公園(ツツジガオカコウエン)
住所 / 〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目
駐車場 / 有
電話 / 022-291-2111


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

#一度は行きたいあの場所

52,605件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?