見出し画像

夕日ヶ浦温泉

京都丹後の夕日ケ浦温泉は日本海に面している。そこの旅館の一つ、花ゆうみを訪れた。広い駐車場を横切り数段上がると和風造りの門をくぐる。右手は広々とした芝生がある。遠くに木立の間から白い球体が見えた。何だろうと思っていると、後ろの人がグランピングサイトだと言っているのが聞こえた。左手には屋根付きの回廊がある。

夕日が浦 1

回廊の下を小川が横切り、左手に曲がると小さな池が見える。そこを過ぎると正面玄関だ。玄関入ってすぐ右側に下駄箱があり、番号札を横の受付に見せると入浴券が渡された。受付の前を通り、奥へ行き女湯の暖簾をくぐる。 

夕日が浦 2

大浴場に浸かると大きな窓から遠くまで芝生が続いているのが見える。広々とした芝生は心を癒してくれる。その先には高い岩から滝が流れている。もしや打たせ湯なのかと近づいて行くと、立ち入り禁止と書かれていた。
 横には屋根付きの露天風呂があり、5〜6人が先客がいた。その隙間に入り、ぬるい目の湯に浸かる。五月の風が頬を撫で、心地よいひとときだ。
 芝生が続く大浴場の建物の手前には、寝そべって浸かれるジャグジーが五人分並んでいるのが見える。屋根がないので太陽が照りつけて眩しい。曇っていたら長居できたかも知れない。
 ゆったりとお湯を堪能した後は、木陰のテラス椅子で青々した芝生を見てくつろいだ。のんびりと時が流れた至福のひとときだった。

#至福の温泉

宮美遊の 他の作品


この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?