見出し画像

【note向上委員会】12月20日~26日の振り返り(^^)/

とうとう今年最後の【note向上委員会】となりました。

次の【note向上委員会】は通常でいったら1月2日の日曜日の予定ですが、三が日となりますので、休会し、1月4日または1月5日に開催予定です。
よろしくお願いいたします(*^-^*)

それでは、今年最後の【note向上委員会】を開催いたします。

今回は、12月20日(月)
~12月26日(日)
の【note向上委員会】です。

さて、【note向上委員会】は、
一週間の振り返りと、noteの振り返り、そして、次の週の予定を書いていきます。

自分自身の振り返りの記録を残す意味もありますので、ご理解ください。

今週も、Twitterの記事(おまけ)で投稿します(^_-)-☆

今週もTwitterは少ないです。

というわけで、今週もよろしくお願いいたします<m(__)m>

☆彡今週の振り返り☆彡

今週は、本テキスト記事を入れて、テキスト6記事、つぶやき7記事の投稿でした。

noteを開始してから、
今日で280日連続投稿、
本記事で、505記事目になりました
\(^_^)/

それでは、今回の【note向上委員会】
早速、振り返っていきましょう(*^-^*)


☑12月20日(月)

◎つぶやき2記事の投稿でした。

この日の私は、葬儀のお仕事をしてきました。夜は「読書会」の予定でしたが、ここ最近の疲れと今日の働きに疲れ切り(笑)参加できませんでした。

https://note.com/mix8853/n/n331512cd2522


☑12月21日(火)


◎テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。

この日の私は、美容院、午後は「オンラインヨーガ」のレッスンを行いました。また、「タイヤ交換」と「年越しそば」の予約を入れました。


https://note.com/mix8853/n/n41c44eb0b0bf


☑12月22日(水)


◎テキスト1記事、つぶやき2記事の投稿でした。

この日の私は、朝、市役所、カーブス、友達とランチ、その後、「タイヤ交換」をしました。車の冬の準備はばっちりです\(^_^)/
夜、仲間と創り上げたテキスト記事が、なぜか2日前の投稿扱いになってしまい、タイムラインに上がらずショック(´;ω;`)ウゥゥ
一度間違って公開設定にしてしまい、瞬時に下書きに戻して、でも、きっとこの日の記事になってしまうと思い、全体をコピペして新しい記事にして、投稿してしまった記事は削除したのに・・
なので投稿は20日となっているけど、自分の中では、22日投稿なので、ここに入れました(笑)

https://note.com/mix8853/n/nc7c8003c0ee8

☑12月23日(木)

◎テキスト2記事、つぶやき1記事の投稿でした。

この日の私は、歯科通院、買い物、鍼灸治療、そしてケーズデンキで相談、となかなか忙しい一日でした💦でもパソコンもスマホもわかないところをほとんどクリアできたので、安心です。
こうやって自分自身の31日までのタスクが一つ一つ消えていくので嬉しい気持ちです(*^-^*)
記事を書いている途中で間違って投稿をしてしまい、下書きに戻しても、間違って投稿した日時で投稿が完了してしまうため、タイムラインに流れないということを体験しました。そこで、試みとして、再投稿をしてみたので、今後同じ二つの記事がどのように見てもらえるのかの実験にもなるかなと思っています。



☑12月24日(金)

◎テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。

この日の私は、オルガン練習を頑張り、19日に引き続き、演奏が終了しました\(^_^)/
クリスマスイブには、チキンとけんちん汁とアイスクリームで夫と乾杯🍻

☆彡Twitter投稿☆彡


☑12月25日(土)

◎テキスト1記事の投稿でした。

この日の私は、午後から上京し、NHK交響楽団の「第九演奏会」に行ってきました☆「第九」の演奏会は、もう7年ほど毎年出かけています。家族4人で参加することが、私達の定番の年末の行事になっています。今年の感動の思いは、Twitterで投稿しました。
演奏会後は、長女が予約してくれたレストランで、長男の誕生会&家族クリスマス会🍻🍻
帰宅は22時過ぎだったけど、素敵な一日でした♬

☆彡Twitter投稿☆彡


☑12月26日(日) 本日!!

◎本テキスト1記事の投稿でした。

今日の私は、里菜子さんの限定YouTubeで、少しヨガをして瞑想の時間を持ちました。30分ほどの企画でしたが、そこから感じるものもあり、良い時間となりました。
その後母を連れて少しお出かけ、午後はのんびりしつつ、年賀状作り始めます(^^♪
なので、【note向上委員会】早目に投稿いたします(^^)/


☑今週のダッシュボード(全期間のダッシュボードより)


先週から、+6377PV、+655スキ!を
頂きました<m(__)m>

いつもありがとうございます☆


☑今週の感想

今週は、タスクを一つずつ取り組み、お正月に向けての準備を積み重ねることを意識しました。
今年最後の美容院、歯科通院、鍼灸治療、タイヤ交換、パソコンとスマホのメンテナンスをクリア☆彡
仕事もしたし、ヨーガのレッスンも受けられたし、カーブスにも行けたし、オルガン練習も出来て演奏も二日間無事に終わりました。
友達とのランチ、そして夫婦で上京して、NHK交響楽団の「第九演奏会」にも行けたし、家族でクリスマス&長男の誕生会も出来ました\(^_^)/
noteはボチボチ頑張りました💦💦
ただ、「資格の勉強」のみ、全く手付けず((+_+))
これは、1月から頑張ることを決めました(笑)


☑来週の予定(決まっているもの)家事と畑仕事は除く(笑)

◎12月27日(月)資源回収、カーブス、スポーツ整形外科通院、年賀状準備、掃除
◎12月28日(火)大掃除、年賀状作成
◎12月29日(水)カーブス、大掃除、年賀状仕上げ
◎12月30日(木)大掃除、おせち作り
◎12月31日(金)おせち作り、年越しそば、長女帰省
◎1月1日(土)元旦!長男帰省、夜家族で新年会(わが家で)
◎1月2日(日)家族一泊旅行へ

今週は、2021年最後の週。。。家事、大掃除、年賀状仕上げ、おせち作りを中心に、少し主婦の時間も楽しみます💛
そして、いつも離れて暮らしている家族と数日を共にして、また新しい年を希望を持って歩みたい、そんなふうに思っています。

☑note記事投稿予定

基本、俳句幼稚園登園は続け、今年の俳句のまとめ⑥は投稿予定ですが、笹杯は、1月になってからかな💦
そのほかは、日々のつぶやきになるかも。。。
企画参加や振り返りもしたいけど😅
自分を追い込まず、書けるときに書く、その予定で行きます(笑)

それでも、連続投稿は続ける予定です(*^-^*)


☑noteさんからのプレゼント

私のところにもきました。noteさんからのクリスマスプレゼント📦📦
せっかくなので、記念にここに貼り付けておこうと思います💛


今週も読んでくださり、
ありがとうございました<m(__)m>
投稿は1月4日以降(笑)
よろしくお願いします。

「書いた人】

江村恵子@夢応援・ゆるふわ雑談会です。

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー勉強中☆彡

好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。


オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。


また、仲間と立ち上げた「夢☆相談室」の室長もしています。

Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 
投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m>


#note向上委員会
#振り返り
#Twitter共有
#夢相談室
#俳句投稿

サポートありがとうございます!感謝感激です💛