見出し画像

【正解はなんだ?】東北・鉄道食いしん坊旅(3泊4日)

大人の休日倶楽部旅、2回目。
9月なら少し暑さが和らいでいる?
またリュック背負ってひとり旅。
どう組むのが良いのか迷いまくる。

(1日目)花巻、本八戸

まずは花巻を目指す。
花巻駅に到着。

ウェルカム感!

そして駅には大谷翔平くんを含め花巻にゆかりのある野球選手が飾られていた。

大谷翔平くんは日本の宝
大谷くん・菊池雄星先輩との
ツーショット
プロ野球選手輩出、こんなに?

なぜそんなに多いのか?
みんな花巻出身?
と思ったら花巻にある富士大学からのプロ野球選手が多くいるのね。

花巻東高校のプレート

花巻の観光へ徒歩で出掛ける。
やはり宮沢賢治でしょう。
花巻へは中学生の修学旅行以来。

まずは宮沢賢治記念館を目指す。
雨にも負けず…と一文字ずつ読みながら階段を上がる。
汗だく…

367段!
宮沢賢治記念館

宮沢賢治童話村にも行こうと考えていたので2館共通入館券550円を購入。

宮沢賢治が農学校の先生を辞めて
自分も百姓をしていたエピソードなど
すっかり忘れていた。

お父さんと信教の不一致で揉めていたり…

宮沢賢治についての知識をつけてから山猫軒でランチ。
待っている間『注文の多い料理店』を読む。

イーハトーブ定食

イーハトーブとは岩手を理想郷とした概念だったのね。

動線的には先に山猫軒→宮沢賢治記念館だが、気分を上げてから食事を味わえた。

坂を下る。

ポランの広場の日時計
みみずくのモニュメント
イーハトーブ館


宮沢賢治イーハトーブ館。
ここは無料で入れる。
『注文の多い料理店』の無声ショートフィルムを観た。

宮沢賢治童話村。
もっと立派なモニュメントかと思っていた…というのは失礼ですね、ごめんなさい。

ガイドブックで写真よく載っている
著名人のサインがいっぱい

なるほど、こういうところなのか。
と感じた。

次の新幹線まで時間があったので
駅前の山猫軒でケーキセット。
アップルパイとリンゴジュースのセットでリンゴづくし。
私には甘過ぎた。

本八戸へ移動。

駅舎シブい…

本八戸で行きたい目的地「サバの駅」
平日なのに行列。
楽しみにし過ぎると落胆するか?と心配したけど予想以上に美味しい。

昭和っぽい、中は綺麗だった
鯖の串焼き
八戸銀サバ漬け丼

サバの臭みがまったくない。
口の中からいなくならないでー!と味わって食した。

店員さんも「お客さーん」と優しく呼びかけてくれて癒される。

最後に切符くれた
なるほど、ここがみろく横丁か

(2日目)陸奥湊、十和田、盛岡

朝、観光案内の「はっち」へ。
「あ、もしよろしかったらこれ見てください」
八幡駒(やわたうま)のカラクリ演奏。
迫力があって鳥肌が立った。

八戸のはち体

1時間ごとに動くとのこと、おすすめ。

「みなと食堂に行ってみよう考えているのですが、その後時間が2時間ほど空きます。オススメありますか?」

「みなと食堂は大人気で平日でも2時間並ぶこともありますよ」

「えええー?甘く考えていました」

大事な情報を得て
急ぎ陸奥湊を目指す。

途中、八戸城跡

陸奥湊の駅に着いたら周囲の人たちが強歩。
ここもひとつ勝負の分かれ目。
1時間に20人くらいしか受けてもらえないので急ぐべし!

店構えは地味め

結局1時間待って名物の平目漬け丼とせんべい汁。
平目漬け丼にはホタテのトッピングまでしちゃった。

こんなにたらふくいただいて1800円。(2023年9月現在)

次は長苗代の根城へ。
徒歩32分。
みなと食堂での食べ過ぎをリセット出来るか?
日本100名城とのことだがノーマークだった。

南部氏の御家騒動があったのね。
三戸と九戸が対立して九戸一揆?
勢力争いに思いを馳せる。

主殿
広間の様子
納屋

人口密度が低くて
空気が爽やかだった。

八戸駅まで48分かけて歩いた。

JRバスおいらせ号で行きたかった
十和田市現代美術館へ。
バスで40分。

気分上がる!
フラワーホース、これこれ!

ここに来てみたかった。
金沢二十一世紀美術館よりも好きかも。

スタンディングウーマン
後ろ姿
手のひらのシワもリアル

あー、どこを切り取っても
楽しい美術館。
スタンディングウーマンは長い時間
眺めていた。

オノヨーコさんの鐘
シカ
企画展、すごい世界観
ウルトラマンも

美術館の外もアートがたくさん。
こんな環境で育ったら幸せだろうな。

ゴースト
草間弥生さんワールド

八戸へ戻り盛岡。

盛岡冷麺の人気店、盛楼閣(せいろうかく)へ。

盛楼閣
冷麺、辛口にしたから赤い

こちらも入店までに30分くらい待つ。
今回の旅は食にこだわり。

(3日目)盛岡、天童

盛岡グルメ、朝から白龍(パイロン)のじゃじゃ麺。

店構え
じゃじゃ麺

じゃじゃ麺小でも満腹になる。
朝からだから?

腹ごなしの散歩へ。
盛岡城跡公園。
ここも日本100名城なのね。

城跡
城跡からの眺望
宮沢賢治の碑石

次は岩手銀行赤レンガ館へ。

レンガ造で美しい
中の様子
照明が可愛い

もりおか歴史文化館へも。

一階は無料
チャグチャグ馬コ

盛岡を後にして仙台・山形経由で天童を目指す。
仙山線初めて乗ったが素晴らしい!

山の木がすぐ横に!

みどり溢れる車窓。
視力に良さそう。

天童市は将棋駒生産日本一。

天童駅
ポストの上に将棋の駒


まずは天童市将棋資料館。
藤井聡太くんの将棋界への貢献度、高い。
人間将棋のイベント、ニュースで観たっけ?

舞鶴山天童公園。

愛宕沼にハス


軽い登山?汗だく…
登っていたらカサコソ音がする。

ニホンカモシカ?
将棋供養塔
人間将棋会場

晩ご飯はオススメされた鳥中華。

水車生そば店舗

元はまかない食だったそう。
お蕎麦屋さんのラーメン、美味しい!

元祖鳥中華

天童では温泉に宿泊。
癒される。

(4日目)山形

山形へ移動。
山形シティウォーク、くるっと回って90分くらい?

まずは霞城城跡。
ここも日本100名城なのか。

みどり鮮やか
大手門

山形市郷土館、洋館の建物が可愛い。

郷土館の外観
中のステンドグラスも可愛らしい

次は文翔館。
大きさに圧倒された。
旧県庁なのね。

城???
貴族???

文翔館は外せない。
後は街歩きして山形駅に戻る。

七日町御殿関
紅の蔵

4日間の旅もおしまい。

山形新幹線、つばさは小ぶり

無駄のない動き方はなんだろう?
ローカル線、時間を読み間違えると大変な目に合う。

今回の学び。

※東北のハブ駅は仙台と盛岡
※大人の休日倶楽部旅の人たち、話しかけてくれて優しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?