見出し画像

今思えば、乳児院で働くって凄いんですね。

乳児院で働いたおかげで、保育園に転職しても、物足りないくらいだった。

乳児院を退職し、保育園看護師として保育園に転職した。
乳児院は、体調を崩して辞めた。
好きな仕事だったが、身体が悲鳴を上げた。夜勤も辛くなっていた。
50歳も目の前だった。

乳児院時代は、1人で大体4人の子どもを受け持ち、遊び、散歩、ご飯、お風呂を日勤の時はこなしていた。
1歳から2歳の子どもを、よくもまあ、1人で見ていたなぁ。と今は思う
が、乳児院ではみんな当たり前にこなしていた。
当番によっては、それ以外に給食の準備と片付けだったり。
リーダーの日は、書類を書いたり指示したりと。
それはそれは、忙しかった。

夜中に救急外来に子どもを連れて行ったことも。
入院になって一睡も出来ずフラフラで乳児院に戻って書類の作成をした事もあった。
熱性痙攣で救急車に同乗した事もあったなぁ。

残業なんて当たり前。
休みの日も、仕事が残っているからと出勤。夜勤明けも、時間で上がれることなんてほとんどなかった。

今思い出しても、頑張った自分を褒めてあげたい。

で、保育園に転職して、時間で帰れるし、0歳児なのでずーっと座って対応。体調が良くなると同時に体重も増えるはめに…
気を取り直し、0歳児のクラスが暇なときは、他のクラスを周り仕事を奪う日々。気付けばフリー兼任の看護師プラス0歳児クラスの保育補助に。

それでも、満たされない日々。

さぁ、次はどんな仕事をしようかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?