見出し画像

ミカンだったり、筋斗雲だったり。

植物のゲノムって、
ヒトの何倍もあるんだね。
ヒトが3千Mbで、
コムギは1万7千Mb、
ユリ科のバイモは12万Mb
植物は環境選べないから、
変化対応のために
可能性を用意してるかも
しれない。

未来から逆算する
「引き算」「合理」「因果」
が崩れて、
「足し算」「生理」「縁起」
で生きる。

「理不尽」「思いがけず」
与えられてしまうものと
ともにあり、
できる日もあれば
できない日もある。

もはや足し算すらできない。
昨日はミカン、
今日は筋斗雲と愛で楽しむ。

「ひび割れた日常」
#奥野克巳 #anthropologist
#吉村萬壱 #novelist
#伊藤亜紗 #aesthetician
#何を元に戻さないか
#人間の想像力の果てからやってきたウイルス
#都市文明が肥大化
#時節若至

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,553件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?