見出し画像

その1万円があるか無いかで‥


世の中は夏休みだ。うちの職場でも各自が夏休みの動静表みたいのを出すことになっていて、さらにそれが一覧表になって貼り出される。今日は誰がいて誰が休みなのか。アナログだけど、電話対応などには必要な表だ。各自が提出したものと一覧表が合っているかどうかをチェックする仕事が私に回ってきた。間違い探しは大得意。快く引き受けた。


ちょこちょことした間違いをいくつか見つけた頃に、私が提出した用紙と一覧表をチェックする番がやってきた。今年はカレンダーの影響もありいつもより多めに休みを取得する予定。私は非正規雇用のため、正規雇用の皆さんのような“夏季特別休暇”みたいなのは無い。私にあるのは“年次休暇”のみ。年間20日もらえる。もし20日越えたとしても実は、前年度からの繰り越しという形であともう20日まではお休みを取得出来る。もちろん前年に20日を越えてお休みをもらっていたらその分繰越日数も減るが、要するにMAX年間40日まではいける。そこまでの日数を取得したことはまだ無いが、もし何かあっても年次休暇が40日ある、いう安心感はある。


年次休暇20日でも、正直毎年年度末には休暇が残ってしまって、勿体ないので休暇を消化しようと午後に半日お休みを取ったり、土日と合わせて3連休にしたりして調整する。前の上司の時、3月に私があまりにも休みを取るもんで、
もしかして、体調が悪いの?」と心配されたことがあった。年次休暇を消化するためですとはさすがに言えず、「いえ、大丈夫です」と言いながら気まずい感じになった。夏休みと冬休み以外で必要な休みを取ったところで、大した日数にはならないというのが私の経験から言えること。なので、今年の夏に年次休暇を7日取ったところで、私の中では年度末までの休暇取得日数を計算済みなのだから心配はない。余裕のよっちゃんよ。


そんな事を思いながら‥
ふと、一覧表を見ると、私の欄の8月14(月)、15(火)のところに斜線が引いてある。あれ?確か私は、16日まで年次休暇を申請したはず。16日のところには年次休暇の印がある。なのに、ではこの斜線は一体、何?
一覧表のチェックをひと通り終えて、上司に終わりましたと報告する。早かったねと感謝されつつ、私は先ほどの疑問を口にした。


「あの、ひとつだけ、私の休暇のことですが‥」
と、斜線の件を問う。今までずっと、お盆休みは年次休暇を取っていました、と。上司は詳しい事情が知らず、担当部署の人に確認してみるよということになった。私の欄のすぐ上の2人のところにも斜線が入っていたので、「上の人たちの斜線がコピペされただけじゃないか?」と言われ、確かにそうかもですね、と笑い合う。


次の日、上司が「昨日の休暇の件だけど」と話を振ってきた。


「担当者に聞いてみたら、石元さんは特別休暇とかが無くて全部年次休暇でお休みを取得しなくちゃいけないから、それだと年次休暇が足りなくなってしまうのではないか、との配慮で、じゃあもう“お盆は出勤しなくていい日”にしたらいいじゃないかという話でそうなってるらしいよ」

と言う。ん?待て待て。配慮‥?それのどこが‥?

「あの、そういうことを勝手に決められたら困ります」と私。上司は、「え?」とビックリしている。多分上司は、私への“配慮”だと信じ、私が喜ぶと思っていたのだろう。


〜〜いやいやいや。よく考えて。出勤しなくていいってことは、お給料が発生しないってこと。私が年次休暇を取得するってことは、その日はお給料が発生するってことでしょうが。Do you understand?それが分かってて言ってます?(安心してください、これらは全部心の声です)〜〜


そもそも、お盆を“出勤しなくていい日”にするならするで、年度初めにちゃんと私に伝えてくれておくべきだし、私の『労働条件通知書』なるものにはそんなことは書いてない。私が出勤しなくていいのは、


・週休日‥土曜日、日曜日
・休日‥国民の祝日及び休日、12月29日から1月3日まで


のみだ。お盆は、国民の休日なのか?だったら、去年までのお盆だって、“出勤しなくていい日”になってるはずでしょ。それならまだ話がわかる。でも去年まではお盆も普通に年次休暇を使って休みを取っていた。この矛盾、この不満。それにもう一つ言うなら、今年の年度初めに私は通知書も辞令ももらっていない。毎年のことだから、となんとなく流されてるような。別にそれを不満に思ってはいなかった。でも、こうなってくると、やはりそれはそれとしてちゃんと書類をもらっておかねばと思えてきた。


「そういう事情を知らなかったから。もう一回担当と話してみる」と上司。
「あの、私が話しに行きましょうか?」
「‥いや、まあ、ここは私から話しますから」と言われた。なんか、私、めんどくさい人みたいに思われてる?変な要求してる?


でもまあ、ここは上司に任せて、それでもまた同じことを言ってくるようなら、今度こそ私、暴れるよ。‥と、これまた心の中で誓う。



8月14、15が年次休暇ではなく、出勤しなくていい日になってしまった時の私の損失はたかだか1万円ちょっと。そんな小さな額でガタガタ言うな、と思うかもしれないが、言いますよ。1万円あれば美容院に行ってお釣りで夏のセールでTシャツの1枚くらい買える。別に1万円が欲しいだけじゃない。雇ってもらえるだけでもありがたく思え‥とは言われてないけど、なんとなくみくびられてんな、って感じた。私がそんな小さいことでガタガタ言うと思ってなかったか?労働条件を勝手に変更されたことに気付かないと思ってたのか?勝手に変更しても文句を言わないと思ってたか?もちろん、私みたいに何の資格も持たない中年女性を長く働かせてくれてることには感謝してますよ。だけど、それとこれとは別だからね。


そもそも私への“配慮”って言っとる時点でおかしい。配慮というのであれば私が少しでも“得する”方へ変えてくれるべきではと思う。お休みが多いのがいいのか、お給料が多いのがいいのか、聞いてくれてから決めてくれれば文句は無い。私だって、時と場合によっては「お休みが多いほうが助かります」ってなってたかも知れない。実際、働き始めてすぐの、まだ年次休暇が少なかった頃は、お盆は絶対お休みするわけだから、いっそ“出勤しなくていい日”にしてくれても良いんだけどなぁって思って、それを担当者に相談したこともあったくらいなのだ。


結論から言うと、お盆は去年までと同じく“年次休暇”になって、お給料をいただけることになりました。この1万円があるかないかが私の精神的安定に繋がる。あぁ、ありがたい。いや、違う。そういう契約なのだからお給料がもらえるのは当たり前。


今はまだ、気持ち的に感謝は出来ない。
小っちぇーな、私。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?