見出し画像

貴重な晴れ間を生かしたい日記 | 今日やりたいこと宣言#11

こんにちは、みつまめです。
体調は普通(頭痛の予感)、気分は凪です。

昨晩の予定もつつがなく完了。
ネガティブ波にさらわれずに済んで良かった。

朝、少しでも太陽の光を浴びて目覚められると、何となくシャキッとする気がします。
おそらくブラインドのすきまから光が入るのが大きいのかな、と。

睡眠の質を改善するため、休職してからは夫と寝室を分けています。
子どもたちチーム(東側の部屋)と、1人就寝(西側の部屋)に分かれて寝るんですが、
1人就寝(西側の部屋)の日は、シャキッと目覚められるんです。
東側は朝日が眩しすぎるので、遮光カーテンをつけています。

もちろん、夫のいびきがない、縦横無尽に転げ回る子どもたちがいない、子どもたちがいないので常夜灯を消して暗くできる、というのも、睡眠の向上に役立っているのだとは思うのですが。

睡眠の質改善、マットレス買ってみたり色々と試しています。
何が効果的だったのかまとめてみようかなぁ。



昨日の振り返りと、今日の宣言です。

昨日の振り返り


・プチトマトの苗を植える


達成しました。
息子が持ち帰った牛乳パックから現れたのは

雑草???

と思うような苗(というか芽?)でした。笑

ヒョロヒョロだけど、上手く根付いて育ってくれるといいなぁ。

・息子たちの習い事送迎

無事完了。
昨日は日差しが強くなかったので助かった。
夏のスポーツ系の習い事は、親も辛いですね…。


・義実家に遊びに行く

特に事件もなく、無事に済みました。

憂鬱でしたが、行く直前頭痛が酷くて、かえって考えすぎなかったのがよかったかも?笑

行ったら行ったでやっぱり甥・姪ちゃんが可愛くて。
息子たちと一緒に、私も甥・姪ちゃんに遊んで貰いました。

義弟がお義母さんに、自分の妻の愚痴を言っているのがうっすら聞こえて一瞬心がざわついたけど、子どもたちと遊んで耳に入れないようにして乗り切りました。

義弟くんは地元からはなれた妻側の実家近くの地域で暮らしていて、普段はマスオさん状態。
なので、ストレスがたまるのも分かる。けど。

お姑さんに嫁の愚痴は、言うたらあかん。
せめて私のいないところでお願いしたいです…。


今日やりたいこと

・大物の洗濯と寝室掃除

見て見ぬふりをしていた薄手のブランケットを洗ってしまいます。
大物洗ったついでにお布団干して、寝室の拭き掃除。
お天気もつといいなぁ。

・息子たちと公園

サッカーボールと縄跳びを持って。
と、こう書いているうちに雲が少し厚くなってきました。
午前中早めに行かなければ。

・息子の習い事関係の縫い物

息子、習い事の級が上がったのでワッペンの付け替えが必要。
めんどくさいけど、今日のうちに済ませてしまいます。

・早く寝る

頼れる夫が明日は朝いない。(仕事で朝早い)
6時には起きるため、早く寝ます。

睡眠導入剤を飲まずに寝れば、起床時間がコントロールできるようになってきました。
私の場合、8時にいつもの抗不安薬だけのめば6時には起きるはず。

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵