マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#復職日記

模索の年だった2022年

こんにちは。みつまめです。 2022年全体の振り返りを、旅先からの帰り道にお届けします。 202…

チャレンジをした2023年

こんにちは。みつまめです。 2023年の振り返りを、今年も旅先からの帰り道にお届けします。 2…

note2周年を迎えました

こんにちは、みつまめです。 2021年5月にnoteを始め、2周年を迎えました。 (画像は次男2歳の…

私のnoteとのつきあい方 | 夢🍀相談室企画「教えて!noteのつきあい方~noteマイルー…

こんにちは、みつまめです。 ずっと気になっていた『夢🍀相談室』の初企画が始まりました…!…

私のクリエイター名の由来 | #名前の由来

こんばんは、みつまめです。 #名前の由来 というタグを見て、そういえば自己紹介とかで書いた…

#休日のすごし方 でコングラボード頂きました。
珍しくケーキ焼いたからかな。noteの皆さまは優しいなぁ。
うつ期のぼやぼやな文章ではありますが、読んでくださった皆さま、スキくださった皆さま、ありがとうございました。

記事はこちら
https://note.com/mitsumame_komyos/n/n1a9fbe59ed93

アロマハンドセラピストの講習を受講。 オキシトシンの話とか、面白い話がたくさん聞けたので記事にします。 講師が相性ばっちりで、講習後に1時間位おしゃべり。最終的に「インストラクター取ってうちで働かない?」ってスカウトされるなど。 副業可になるか、会社潰れたら考えます。笑

才能適職免許証やってみた

フォロワーさんの間でちらほら見るので私もやってみました。 才能適職免許証です。 なお、説…

昨晩の睡眠実験結果。質以前の問題。
1つずつ試さないとダメです。分かってたけど。笑

【条件】
・夜、久々にヨガのレッスンへ。バランスポーズ多め、ちょいハードなのを1時間
・帰宅後に夜のおやつタイム。緑茶1杯
・子ども達と就寝。次男が0時前後にグズる

【結果】
上手く寝付けず

昨日、連続投稿300日でした…!
note開始は休職して1ヶ月経った昨年5月。
こんなに続けられると思っていませんでした。
皆さまがいつも読んでくださるからこそ、です。

稀に企画に参加しつつ、基本は徒然スタイルですが、宜しければまたお立ち寄りください。
ありがとうございます🌸

ヨーガ療法のオンラインレッスンを受けてみました

こんにちは、みつまめです。 適応障害で4月半ば~7月半ばまで休職。 初日からフルタイムで復…

身体が固すぎて整体へ。
今回は体側が特にひどく、脇腹辺りを集中攻撃。呼吸がしやすくなりました。
ストレートネックで頭が前に出てるから、その重さを支えるために反腰になって、腰周りが張っているそうです。

いま強烈な眠気に襲われています。
寝落ちしなかったら復職日記アップします。

復職103日目。出社。
今日はサプライズイベントやら何やらでほとんど仕事してない。笑
ふわふわしながら仕事してケーキ食べて終業。

これから子どもたちとクリスマスパーティーです。
平日イブはハードスケジュールなので手作りは諦めてます。笑
皆様も素敵な週末を過ごせますように🎄

いつも土曜日に振り返りを書くのですが、今日はいつになくハードスケジュール。 明日アップします。 子どもたちの習い事の隙間時間にワクチン接種。 さらに急に夫の実家で夕飯ご一緒することになり…。(夫は仕事なので不参加、断れない) 夫のご両親、良い方なんですが疲れたときには気が重い。