マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#適応障害克服中

模索の年だった2022年

こんにちは。みつまめです。 2022年全体の振り返りを、旅先からの帰り道にお届けします。 202…

家の中に自然が足りない

「家の中に自然が足りない」 と私が呟いたら、それを聞いた長男が 「そうだね、偽物の葉っぱ…

起きたら10時。
朝食か昼食か分からないホットケーキ作って子どもたちと食べた。
お昼ご飯を買いに少し出て、洗濯。
縄跳びをする子どもたちを眺めて、その後はお布団でぼんやり。これから晩ごはん作り。

何もしない、をしたけど休めたかなぁ。
荒野にぽつんと立って風にさらされている気分。

私のnoteとのつきあい方 | 夢🍀相談室企画「教えて!noteのつきあい方~noteマイルー…

こんにちは、みつまめです。 ずっと気になっていた『夢🍀相談室』の初企画が始まりました…!…

次男が可愛すぎた話をしたいだけの記事

昨日は次男の保育園の発表会でした。 人前で歌やおしばいを発表するのは、年中にして初めての…

私のクリエイター名の由来 | #名前の由来

こんばんは、みつまめです。 #名前の由来 というタグを見て、そういえば自己紹介とかで書いた…

大混乱!ワンオペ休日 Ⅰ #母のルーティン

こんにちは、みつまめです。 以前 #母のルーティン で記事を書いたところ割と読んでいただけたので、ワンオペ休日verも書いてみようかと。 ママ達のすなるルーティーンといふもの、精神疾患ワーママもしてみんとてするなり。 昨日をベースにして書いたので、ルーティーンにイレギュラーを押し込んだ、feat.大混乱となっております。 でもこんなイレギュラー、子どもがいると割と頻繁に発生しがち。 自分の軽微な不調はだましだまし、休み休み。 どうにもならなければ平日休んで病院、となります

午前は眼科、午後は美容院で終日外出。うつ抜けたからって動きすぎ。
眼科はどうしても今日しかなかったから仕方ないけど(物もらいの一種で、下まぶたのマイボーム腺の炎症だそう)

子ども達は実家でお留守番。
長男が私の母に見守られつつ、卵焼きを1人で完成させたそう。我が子ながら凄いな。

#休日のすごし方 でコングラボード頂きました。
珍しくケーキ焼いたからかな。noteの皆さまは優しいなぁ。
うつ期のぼやぼやな文章ではありますが、読んでくださった皆さま、スキくださった皆さま、ありがとうございました。

記事はこちら
https://note.com/mitsumame_komyos/n/n1a9fbe59ed93

昨夜また微熱。元々午後半休予定だったけど、全休に変更。午前中は病院へ。
副鼻腔炎になってました…そりゃ熱下がらんわ😭

午後は家族で写真を撮りに。一家全員和顔(?)だもんで、みんな着物が良く似合う。
長男次男の紋付袴姿に激萌えでした。

帰りはフードコート。子ども達はドーナツ。

おはようございます。今日も子どもの予定で大混乱。
こういうときは書き出すのが吉。ToDoリストというより、演劇部時代に馴染みのある「香盤表」みたいな形式。

だけど書いたところで混乱。よく分かんない。そりゃそうだまだうつ期だもん😇
今日をつつがなく過ごせるよう祈ってください…。

受診完了。色々整理して伝えたけど、同じお薬出ておしまい。
日常送れてる所に大きく処方変えたりは難しいとは思うけど、何だかなぁ。
私の先生は仕事行けてれば現状継続判断なのかも。
薬剤師さんに漢方併用OKか確認。「処方できるかもしれないから相談してみて」のアドバイスを頂けて良かった

コングラボード頂きました🙌
久々にアクセスの伸びも良いな…と仕事の私が顔を出してニヤついております。

いつも読んでくださる皆様、はじめましてな皆様、スキくださった皆様。
ありがとうございます☺️

ボード頂いた #名前の由来 記事
https://note.com/mitsumame_komyos/n/n5f3d59bec1db

予想外なタグでコングラボード。 読んでくださった皆様、スキしてくださった皆様、ありがとうございます。 該当のつぶやき https://note.com/mitsumame_komyos/n/n7cd4cb209185