見出し画像

東京さんぽ/2022年6月 スカイツリーから本所吾妻橋を歩く

突然だが、わたしはハンドメイドが好きである。作りもするが、どちらかと言えば今は見るほうが多い。
好きなハンドメイド作家さんがスカイツリーでポップアップ販売することを知り、急遽出かけることにした。いつも通りカメラは持っていく。デフォルト装備。

日曜日のスカイツリーは当たり前ながら大混雑で、少し気圧される。無意識に人混みを避ける生活が身についたせいだろう。改札から直接ソラマチへアクセスできるちょうど入口で、何人かの作家さんが作品を出店していた。
ちょうどその作家さんの作品を着けていたからか、話しかけてくれて久しぶりの対面販売を大いに楽しんだ。予想外に2つの作品を迎えてほくほくしつつ、さてどうしようかと悩む。
このままUターンして帰るのもいいが、どうせなら少しなにかを撮って帰りたい。かといって、大混雑なスカイツリーとソラマチのなかを歩く気にはならず、一旦外に出るかと地上へ上がった。

どどんとスカイツリー。
105mmしか持っていなかったから、全体像は撮れず。

スカイツリーを横目に、すみだ水族館の方へと歩き、とりあえず下に降りる。もう少し涼しい時期なら蔵前まで歩いたところだが、この日も猛暑。さすがにそこまでの体力はない。熱中症になる。Google マップを見ると、本所吾妻橋駅が近いようだ。というわけで、ちょっとした散歩スタート。

葉っぱに埋もれる道端の紫陽花。
暑いせいか、紫陽花もくたびれ気味。
フェンスと紫陽花。
お気に入りの風景。

しゃがんで撮っていたのだが、さすがに日傘を差しながら撮ることはできず一旦たたむ。まあ暑いこと暑いこと。まだ6月だというのに暑くて死んでしまいそうだ(7月に入っても同じ状況だが)。

反対側から。
ほんのり青と紫のグラデーション。
夏=緑のイメージ。
赤紫色の紫陽花がポイントになっていてお気に入りの一枚。

ここから歩道橋を渡っていると、下のほうに公園らしきものがあって、紫陽花が咲いていた。初めて見る公園で、調べてみると「大横川親水公園」という名前の公園だった。縦に長い公園だそうだが、暑すぎて全部は見きれなかった。

意外によく撮れていた。
いい感じ。
こんなに暑くなければ日向で写真を撮るところだが、無理だと判断。
横から。
子どもは元気だ(追いかける親は大変だなぁ…)。

さて、紫陽花が咲いているのはこの反対側である。

一面の濃い紫。
青もいいけど、紫が連なっているのも圧巻だ。
暑さにもめげずに頑張っている。
なるべく木陰から撮影。
ちなみに、ここからスカイツリーがちょうど見えていたのだが、広角レンズを持ってきておらず撮れなかった。正確にはスマホでは撮ったが、やっぱりカメラにはかなわない。
もうひとつ、お気に入りの一枚。
やっぱり花のある風景を見ると楽しくなる。

暑くなると、エアコン完備の宇宙服みたいな洋服(こんな言い方で通じるのか甚だ不明だが)できないかなとかアホなことを考える。というか、暑いなら出なければいい話なのだが、写真を撮りたいとなるとそうもいかないのが辛いところだ。

手前にはネジバナが咲いている。
綺麗に撮れた。
大きな鏡が置いてあって、スカイツリーが見える。
遊び場なのか、写真スポットなのか目的がよく分からない。
とりあえず光を反射するので余計に暑い。
歩道橋の下を通れるようになっている。
向こう側にも何かありそうだったのでとりあえず寄ってみる。
こちらは青の紫陽花軍団。
直射日光が当たって、へろんとしている。
ハート型見つけた。
明月院とはまた違うブルー。
今年は行かなかったが、去年行った時に見た明月院の紫陽花の青は確かに別格だったのだなと今にして思う。来年は行けるといいけど、どうだろうか。
少し先に進むと青色の額紫陽花。
どあっぷ〜。
このわしゃわしゃしているところも花らしいと聞いた。
そうだったのか。
蕾んでいても可愛いけど、咲いても可愛い。
ピントが合わせにくいのだけが残念ポイント(技術力の問題)。
こちら側は日陰がなく、限界を迎えて戻ることに。
熱中症にならないよう気をつけないと、本当に危ない。
フェンスの先の紫陽花。
よくみると中心が青で花びらが紫。
紫陽花は色変花が楽しい花だから、撮っていてもより楽しい。
自分を写り込まないように撮るのが意外に難しい。
自撮りしたいならオススメ。

歩いてみようと思ったおかげで、面白い場所を知った。
蔵前までの道のりだったら別のルートを辿っていたから、この場所を知ることはなかった。巡り合わせは不思議なものだ。
暑さに疲れてしまって、この後はカメラをしまって大人しく本所吾妻橋駅までと向かったのだった。

いまはもう紫陽花は枯れてしまっているかもしれないが、面白い景色に出会えるかもしれないので、近くに寄る機会があればぜひ。


instagramもゆるりと更新中。

Twitterもひっそりと。


この記事が参加している募集

#404美術館

31,674件

#休日フォトアルバム

9,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?