見出し画像

オンラインかけっこ教室IDATEN Kids(イダテンキッズ)のAIかけっこ診断がすごい

こんにちは。ダイエットトレーナー&ヨガインストラクターの美月まどかです。

作文に「ぼくは速く走りたい」
と書いた小2息子。

その後、息子はオンラインかけっこ教室 IDATEN Kids (イダテンキッズ)でかけっこの指導を受けています。

これまでのいきさつについてはこちらへ↓




最近の息子の走り方は、以前と比べると大きく変わりました。

空中姿勢が、スーパーマリオに似てきた!


オンラインかけっこ教室というと、周りからはそんなのあるんだ!という反応が多いので、今日は、どんなことをやっているのかと、気になるAIかけっこ診断について書きたいと思います。

1.オンラインかけっこ教室って何?

オンラインで、コーチからマンツーマンのかけっこの指導が受けれる教室です。(小学生が対象)


自分の好きな時間に家の近くで練習を行い、
走っている動画をスマホで撮って送ると、
コーチからの指導が受けれます。


ただ走るだけでなく、
普段行うのは、速く走るための基礎練習。
コーチのお手本動画があり、何度でも確認できるので安心です。

昇級テストがあって、上の級に上がるごとに正しいフォームで速く走れるようになります。

2.AIによるかけっこ診断がすごい

IDATEN Kids(イダテンキッズ)のすごいところは、AIによるかけっこ診断ができるところです。


IDATEN Kidsの先生たちがAIアプリを開発しているので、先生たちが伝えたいことをAIが代弁しているイメージです。


・フォーム分析とお勧め練習が出てくる

かけっこ診断では、走った動画をスマホで撮って送るだけで、約5分後に、フォーム分析(姿勢、足の動き、腕ふり)とお勧め練習が出てきます。


AIはちょっとした変化も敏感に察知している様子。
息子は走るたびに、毎回違う分析コメントが出てきます。


一見、同じように見える走りでも、

・姿勢がちょっと前かがみ
・足の上がりが少ない
・腕ふりで力んでいる

など、理想のフォームとどこが違うのかを
AIが教えてくれます。

自分がどんな風に走っているのかって
自分ではよくわからないですよね。

自分の癖も自分ではわからない…


それを、AIが分析して教えてくれるんです!
さらに、理想のフォームに近づくための
おすすめ練習を提案してくれます。

フォーム分析はAIがしていますが
人間味のある温かいコメントが出てくるのがポイントです。
機械が話しているという冷たい感じは全くありません↓

足は体の前でスパンっと入れ替える

コメントの内容は、IDATEN Kidsのコーチが
練習動画の中で繰り返し説明していることなので、練習動画を見るとこのコメントの意味がよくわかります。

また、フォーム分析の画面には点数が表示されるので、息子は上手く走れた時、「今のは何点かな?」と気にしています。



今のところ、息子の最高得点は77点ですが
100点になりたいそうです(笑)



・50M走の予想タイムが計れる

さらに、かけっこ診断がすごいのは
50M走の予測タイムが計れるところです。

タイムが計れるとモチベーションがUP!

息子は、このタイム計測を最初は嫌がっていましたが、徐々に楽しみになり、励みになってきました。

かけっこの練習をする時、
左右にライバルがいて、よーいどんで走れば
全力疾走にも気合いが入ると思います。

でも、息子は練習の時は一人。
気が抜けて、サボってしまうのです。


視界にライバルがいない環境で
毎回全力疾走するのは
小2のこどもには難しいのかもしれません。

そんな時に
このタイム計測がすごく励みになりました。

前回のタイムを更新できるように速く走ろう

そんな目標を持つことで
一人でも、途中で失速せずに
全力疾走ができるようになりました。

息子はモチベーション維持のため、
かけっこ診断を週に1回は行っています。

現在、IDATEN Kids ではかけっこ診断が無料で体験できるようです↓


3.普段はどんな練習をするの?

10級から1級まで、それぞれの級に対して練習メニューがあります。
外で行うもの、家の中で行うもの、とにかく数が豊富。

先生のわかりやすいお手本や注意ポイントが説明された動画を見ながら、練習を行います。息子が小1の時でも理解できました。

練習の内容はこんな感じです↓

・連続ハイニー(もも上げ)


・列車ランニング


・マーク走


こちらで紹介したものは外で走る練習ですが
家の中で腕ふり、壁を押しながら足を上げる、
その場でジャンプなどもあります。

こどもが楽しく続けられるように
練習内容は色々な工夫がされています。

息子に練習の一覧を見せると
これがいい!と
自分で選びたがります。

ちなみに、息子のお気に入りの練習は
だるまさんが転んだ ハイニー(もも上げ)です。

・だるまさんが転んだ ハイニー

だるまさんが転んだでピタっと止まる


一時期、息子は満面の笑みで
こればかり練習していました(笑)


4.どんな人にお勧め?


かけっこが速くなりたい全ての小学生にお勧めです。

さらに

・かけっこ教室に行きたいけど近くにない

・かけっこの練習の仕方がわからない

・変な走り方と言われたけど、自分では直せない

・足の速い友達の走り方を真似したけど、自分は速く走れない

・鬼ごっこで友達に追いつけないので、つまらない

・運動会で走るのが嫌だ

・サッカーなどのスポーツを習っていて、もっと速く走りたい


このようなお子さんにお勧めです。

また、少数派にはなりますが


・近くにかけっこ教室はあるけれど、大勢の中で練習するのが嫌だ


というお子さんにもお勧めです。



実は息子はこのタイプでした。


リアルかけっこ教室に来ているこどもは
おそらく、ある程度走れる子。

息子は、苦手からのスタートだったので
走れるこどもの中に入っていき
比べられることを嫌がりました。


足が速くなりたいと願う
子どもの気持ちはとても繊細です。


もしも、オンラインという選択肢がなくて
リアル教室に行っていたら.…



速くなる前に辞めてしまったかもしれません。


その点、オンラインかけっこ教室では
自分ひとりでこっそり練習ができます。


友達が知らないところで
秘密の練習を積み重ねて
ある日、足が速くなる。


自分の目標に向かって
自分の意志で練習する


このことは、
子どもの人生において
きっと何かの役に立つだろうと
感じています。


今日のまとめ

オンラインかけっこ教室 
IDATEN Kids (イダテンキッズ)は

1.オンラインのかけっこ教室でマンツーマン指導が受けられる

2.AIかけっこ診断ではフォーム分析、タイム計測、おすすめ練習が出てくる

3.かけっこが速くなりたい全ての小学生にお勧め

でした。


かけっこがオンラインで習える
このことをぜひ多くの方に知っていただきたいと願っています。


最後まで読んで下さり
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?