超短編小説《不死の糸》


或日の事でございます。御釈迦様は極楽の蓮池のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。池の中に咲いている蓮の花は、みんな玉のようにまっ白で、そのまん中にある金色の蕊からは、何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れております。極楽は丁度朝なのでございましょう。
 やがて御釈迦様はその池のふちに御佇みになって、水の面を蔽っている蓮の葉の間から、ふと下の容子を御覧になりました。この極楽の蓮池の下は、丁度地獄の底に当っておりますから、水晶のような水を透き徹して、三途の河や針の山の景色が、丁度覗き眼鏡を見るように、はっきりと見えるのでございます。
 するとその地獄の底に、犍陀多と云う男が一人、外の罪人と一しょに蠢いている姿が、御眼に止りました。この犍陀多と云う男は、人を殺したり家に火をつけたり、いろいろ悪事を働いた大泥坊でございますが、それでもたった一つ、善い事を致した覚えがございます。と申しますのは、或時この男が深い林の中を通りますと、小さな蜘蛛が一匹、路ばたを這って行くのが見えました。そこで犍陀多は早速足を挙げて、踏み殺そうと致しましたが、「いや、いや、これも小さいながら、命のあるものに違いない。その命を無暗にとると云う事は、いくら何でも可哀そうだ。」と、こう急に思い返して、とうとうその蜘蛛を殺さずに助けてやったからでございます。
 御釈迦様は地獄の容子を御覧になりながら、この犍陀多には蜘蛛を助けた事があるのを御思い出しになりました。そうしてそれだけの善い事をした報には、出来るなら、この男を地獄から救い出してやろうと御考えになりました。幸、側を見ますと、翡翠のような色をした蓮の葉の上に、極楽の蜘蛛が一匹、美しい銀色の糸をかけております。「側にはもうひとつ、蓮の花のように、まっ白い、不死の薬がございました。」御釈迦様はその蜘蛛の糸「の先に、まっ白い、不死の薬を御付けになりまして、それ」をそっと御手に御取りになって、玉のような白蓮の間から、遥か下にある地獄の底へ、まっすぐにそれを御下しなさいました。


こちらは地獄の底の血の池で、ほかの罪人と一しょに、浮いたり沈んだりし ていた犍陀多でございます。何しろどちらを見ても、まっ暗で、たまにその くら暗からぼんやり浮き上っているものがあると思いますと、それは恐しい針の山の針が光るのでございますから、その心細さと云ったらございません。その上あたりは墓の中のようにしんと静まり返って、たまに聞えるもの と云っては、ただ罪人がつく微な嘆息ばかりでございます。これはここへ落ちて来るほどの人間は、もうさまざまな地獄の責苦に疲れはてて、泣声を出す力さえなくなっているのでございましょう。ですからさすが大泥坊の犍陀多も、やはり血の池の血に咽びながら、まるで死にかかった蛙のように、ただもがいてばかり居りました。ところがある時の事でございます。何気なく犍陀多が頭を挙げて、血の池の空を眺めますと、そのひっそりとした暗の中を、遠い遠い天上から、銀色の蜘蛛の糸が、まるで人目にかかるのを恐れるように、一すじ細く光りながら、するすると自分の上へ垂れて参るのでは ございませんか。犍陀多はこれを見ると、思わず手を拍って喜びました。「さらに、銀色の蜘蛛の糸の先の方をよくよく見ますと、まっ白い薬が括られてございます。何年もの間、闇の中で暗澹とした地獄を蠢きながら生きてきました犍陀多にとって、その様子はまるで雨上がりの蜘蛛の糸に付けられた、透明な水滴が、朝を告げる光に照らされて輝いているようにさえ感じました。犍陀多はしばらく考えてまして、『この世のものとは思えないほど美しく、さらには、遠い遠い天上から誰かが垂らした糸の先の方に括られた薬、悪いものであるはずはない。』と独り事を云いまして、躊躇なくまっ白い薬を飲み込みました。犍陀多の身体には何一つとして変わったことはなさそうな様子でございましたが、犍陀多はこの時、無数の人間が追い求めるも叶う事のありませんでした、永遠の生命とやらを地獄の中で手に入れることができたということです。」

三 
  「つまり、犍陀多は今も、そして永遠に地獄の中にいる事でありましょう。犍陀多はとても意地の悪い男でありまして、もしもあなたが、地獄で犍陀多に虐められることを嫌うようでしたら、罪人にならぬように心掛けるようにするか、それでなければ、あなたのいる地球上に、遠い遠い天上から垂れてくる銀色の蜘蛛の糸の先に括り付けられた不死の薬を飲むかのどちらか一方しか、方法はありません。尤も、地球が永遠に地獄のようにならない保証はありませんので、あなたには是非とも罪人にならない事をお勧めすることにしましょう。」



地の文:芥川龍之介「蜘蛛の糸」
(新潮文庫P.8-P.10ℒ9、令和2年5月30日 百刷)



追記:
 この後の続きは、読者も御承知の通り、銀色の蜘蛛の糸をよじ登った犍陀多が、後を続いてくる罪人に気付いて罵声を浴びせた瞬間に、蜘蛛の糸が、ぷつりと音を立てて切れてしまい、元の地獄へ逆落しに落ちてしまう。という結末である。
 芥川龍之介「蜘蛛の糸」と、マーク・オクネル「トランスヒューマニズム」の二冊の本を偶然に並読していて、頭の中に混ざったイメージから、このような作品が出来上がった。地の文には手を加えず、筋書きに言葉を追記する形で、「蜘蛛の糸」に新しい解釈を加えることを目指した作品である。

 あとがき:
  本文からは少しばかり脱線するが、「蜘蛛の糸/不死の糸」を描いている過程で、以下の言葉が頭に浮かんだ。
「彼が『永遠の生命』を得た場合、彼は彼の快適な生活を『永遠に』維持するという重大な責務を負う事となる。」
 この言葉は、「蜘蛛の糸」の中の極楽浄土と地獄という究極的な観念的な世界の内挿に位置する私たちの日常的な生活圏にも通底する本質的なテーマであるような気がする。いつかこのテーマでも文章を作ってみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?