見出し画像

「記述式への対応は?」「情報収集の際の注意点は?」/皆さんからの質問に現役東大生が回答! Q&Aコーナー・11月編!

購読者の方からのQ&A記事では、普段『学び型』noteマガジンの執筆を担当している各タイプの現役東大生たちが、皆さんから寄せられた質問に回答していきます。

今回の回答を見て、「実はこれも気になってたんだよな」「最近どうも調子が上がらないんだけど、こんなときどうしたらいいんだろう……?」ということがあったら、是非気軽に質問を送っていただけるとありがたいです!
基本的にどんな質問でもお答え致します!

言語化する能力が低いです。選択問題には対応できるんだけど、記述問題が全く解けません。どうしたらいいですか。

スクリーンショット 2021-12-20 11.32.03

弁別保全・河内誠人の回答

ここから先は

4,231字 / 1画像

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】感情拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情拡散型の東大生による感情拡散型のための『学び型』マガジン!感情拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】感情保全型の東大生が実践している勉強法コラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情保全型の東大生による感情保全型のための『学び型』マガジン!感情保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別保全型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?