見出し画像

入試英語の重要テーマ・リスニング攻略の鍵は「先読み」と「日々の継続」にあり!

この記事は「ドラゴン桜 FFS無料『学び型』診断」で、「弁別拡散型」タイプと診断された方のために、同じく「弁別拡散型」である現役東大生・星月清良が、弁別拡散型の特徴や気をつけるべきことを解説した記事です!

まだ診断を受講されていない方は、ぜひ診断を受けてから記事をお読みください!

また、「弁別拡散型」の特徴や『学び型』について、同じく現役東大生の西岡壱誠が解説した記事はこちらです!こちらもぜひお読みください!

ーーーーー

こんにちは!星月清良です!
 
この連載では、「ドラゴン桜 FFS無料『学び型』診断」で「弁別拡散型」と診断されたあなたのために、同じく「弁別拡散型」である私が、東大合格を掴み取るまでにどのように勉強していたのかをご紹介しています!
 
第23回目となる今回のテーマは、「英語リスニング攻略法」です。

新年度、皆さんはどの科目に特に力を入れて勉強しているでしょうか?

苦手科目に取り組んでいる人や、得意科目を伸ばそうとしている人、まんべんなく全科目に取り組んでいる人もいるでしょう。

「今自分に必要な勉強は何か」を考えて実践できれば理想的ですが、「何からやろうかなあ」と迷ってしまう人もいると思います。

そんな人には、とりあえず英語から始めてみることをおすすめします!英語は合否を左右する重要な科目であり、文系理系に関わらず必要な科目だからです。

「英語の勉強」と聞くと、「単語を覚えよう」や「長文読解やらなきゃ」と思う人が多いのではないでしょうか。

もちろんそれらも大切なのですが、意外とあなどってはいけないのがリスニングです。その理由は、共通テストにおけるリスニングの配点を見ればわかります。共通テストの英語では、リーディングとリスニングがそれぞれ100点満点の計200点。つまり、受験において、リスニングはリーディングと同等に重要なのです。

そこで今回は、リスニングを得意にするための方法を紹介していきます!

ここから先は

2,140字 / 6画像

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】弁別拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?