ここまでの記事まとめ・振り返り

noteを始めて1週間になりますが、ここまで書いた6個の記事のまとめと振り返りをすることで、今後に生かしていきたいと思います。あんまり短いスパンでこういうことをやっても微妙な気はするので、まとめは月一くらいでやっていこうかと思います。今回はまだ始めたばかりなので、このタイミングでやります。

1. noteを始める理由

・現時点で一番読まれている記事。最初なので丁寧に書いた。

・良かった点:結論から言ったところ。読みやすいよう段落に分けたこと。

・悪かった点:結局noteを始める理由はなんだったのかわかりにくい。テーマを絞って記事に一貫性を持たせられると良くなる。

2. 書くことは思考のセーブデータを作ること

・書くことについて自分の考えを書いた記事。書くことをセーブ、読むことをロードに例え、書くことで思考の保存ができるよ、という内容。

・良かった点:下書きでかなり長かった内容を絞り込み、なんとかまとめたところ。

・悪かった点:読み返すとそこまで共感できないかもしれない。何かに例える時は、もっとわかりやすくする工夫が必要。

3. 何もかもめんどくさい時に頼れるもの

・習慣について書いた記事。めんどくさくても、習慣であれば行動できるよ、という内容。

・良かった点:内容がnoteを書く上でも大事な姿勢だと思えるところ。

・悪かった点:文章のつながりがあやしいところがある。○○は○○だから、というのは、本当にそうか、よく考えて書くと良い。

4. 悩みを解決する権を他人に握らせるな

・鬼滅の刃第一話オマージュ記事。流行りに乗っかった形。ちなみに鬼滅の刃はジャンプで連載開始当初から読んでいるが、一部の人しか面白さは理解できないだろう、とタカをくくっていた結果、ものすごく流行ってしまい、応援していたバンドが売れて何とも言えない気持ちになるのと同じ状態。

・良かった点:ほどよい量と勢いでテンポ良し。

・悪かった点:相談する側と相談される側の話がごっちゃになり、わかりづらい。5W1Hに気を付けるともっと良くなる。

5. バキバキという最強の副詞をご存知だろうか?

・バキバキという副詞の使い勝手の良さを紹介した記事。ホテルに泊まった際に1時間で書き上げた。

・良かった点:語彙力を総動員できたところ。

・悪かった点:特にない。強いて言えば、悪い点がないのが悪いところ。そう、つまり自分が良いと思ってるものは、得てして外からの評価とは違う。なので、もっと客観的に見れると良い。

6. 会話は高度過ぎるキャッチボール

・初めていいねを頂いた記事。シンプルに嬉しい。この記事からタグをつけ始めた。

・良かった点:当初は全くちがう構成だったのに、思い付きで大幅に変えたが、テーマを崩さずまとめられたところ。

・悪かった点:最後の方がイマイチ。終わり良ければ総て良しということは、終わりが悪ければ全て悪く見えてしまう。何度も読み返し、より良い締め方を見つけるべし。

そんなわけで

以上、ここまでの記事のまとめと振り返りでした。自分で自分のレビューをするのは結構恥ずかしいですが、自分がやらないと誰もやらないので、試しにやってみました。

振り返り無くして、修正はできない。修正ができなければ、今より良い記事を書けるはずもない。そう思って、これからもやっていきます~

ここまで読んで頂きありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?