見出し画像

【聖夜の願いをコーラスに】聖夜には早いけど「聖夜の発表会」 第二夜(作品6~10)

聖夜にはまだ早いけど12月になったので「聖夜の発表会」ぼちぼち始めてます。
みすてぃ@まだまだご参加お待ちしてます。(引き出しにまだ余裕ありw)


毎度おなじみコーラスチーム「Sagittaria Trifolia Choir」です。
先ずはいつも通りのご挨拶。

イラストは くーや。さん 作成です。

今回みすてぃさんの発案で聖夜に向けた皆さんの短歌俳句川柳を私たちが唄わせていただくことになりました。
今宵はその「聖夜の発表会」の第二夜(ご参加順の作品6~10)です。

たくさんのご参加を頂いて嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
今宵もYouTubeファイルでお楽しみください。

企画内容はこちらです。

12/2現在14記事のご参加を頂いています。

3次創作も大歓迎です。ストーリーや返し歌、イラストなどお待ちしています。
ご参加の締め切りも12月10日なのでまだまだ短歌俳句川柳のご参加もお待ちしています。
(2次創作、3次創作には締め切りはありません)

ではご参加いただいた作者の方の記事とそれをもとにみすてぃさんが書いて私たちが唄っている曲を披露します。
メンバー紹介はやっぱり最後にね。


【聖夜の願いをコーラスに】聖夜には早いけど「聖夜の発表会」第二夜。

 by Sagittaria Trifolia Choir ご参加作品順6~10。


🎵 真実の愛 作詞 島風ひゅーがさん

(引用曲)Happy X'mas / ジョン・レノン

真実の愛など知らぬものたちよそれでいいのか?俺も知らぬが
何度目の来年こそと言う聖夜 眠らない街明日はどっちだ
真実の愛を知るもの手をあげて やはりあなたはあげるのですね
引き金を引けば花出る未来へと



🎵 聖夜の願い 作詞 プラムさん

(引用曲)もろびとこぞりて

鈴の音に心踊るよクリスマス
夜空から近づく音に期待する明日(あした)がきっとありますように
ろうそくをフッと消したら明るい日



🎵 イヴの灯り 作詞 riraさん

イヴの夜降り立つ星は街中のこころのなかに灯りを灯す
そんな日もあったよねって笑いあって同じホールのケーキを分け合う
「悲しい」も「つらい」「寂しい」「苦しい」もすべて降る雪に溶かしてしまえ



🎵 餅アイスと柚子風呂と 作詞 PJさん

温い部屋窓雪景色餅アイス
霜焼けを溶かす足の湯ふぅーーー
柚子風呂に浸かる幸せ日本人



🎵 祈り ~ いのちだいじに ~ 作詞 リコットさん

冬の星おれの願いはただひとつ今日も明日もいつもの通り
おかえりと家族に言われ飯食って風呂で歌って布団で眠る
このために生まれてきたとこの日々を大切にただいのちだいじに



それではメンバー紹介です。
私たち「Sagittaria Trifolia Choir」はボカロの「UTAU音源」5人によってみすてぃさんが結成したコーラスチームです。
チーム名は「サギッタリアトゥリフォリアクワイア」と読みます。
植物のオモダカの学名ですがみすてぃさんの生まれ故郷の長崎の地名です。

リード  詠音(よみね)桜(サク)
短歌や俳句を詠いあげるのが得意。

セカンド 暗鳴(あんな)ニュイ
ハスキーボイスが特徴。

サード  重音(かさね)テト
若さと明るさはメンバーで1番。

フォース レディ・リリス(仄歌エリー)
チームリーダー。ハーモニーを支えてます。

バス   水音ラル(みねらる)
唯一の男声メンバー。

だいたい声の感じでイラストのどれが誰かはわかって頂けると思います。
(音源そのもののキャラ設定があるので言えないのよ。)
曲ごとのシフトはYouTubeの説明欄に記載。

今回本当にたくさんのご参加ありがとうございました。
みすてぃになり代わって厚く御礼申し上げます。



「第二夜」の締めくくりはこの曲で。(土曜日なので)

🎵 DOWN TOWN



「第一夜」(作品1~5)「第三夜」(作品11~14)はこちらです。



ではまた。

みなさんにいいことがありますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?