見出し画像

【採用担当がお届け!よくいただく質問、先にお伝えします!】 単身寮ってどんなところ?

こんにちは!採用担当の林です。
面談時によくいただく質問に、採用担当が先にお伝えしていくシリーズです。
これから様々な内容にお答えしていこうと思います!
ぜひ選考や面談の前にご覧ください。

今回は『単身寮』についてご紹介します。

初めての上京、初めての一人暮らし、初めての転職。
心配事は尽きないですよね。
少しでも心配事を減らして働いてもらえるように、MISTでは単身寮を用意しています。



寮に住める条件は?

現在遠方にお住まいの方で、就職と同時に上京を考えていらっしゃる方に利用いただけます。

どこにある?

埼玉県の埼玉県川口市、
JR京浜東北線「蕨」駅から徒歩約13分の場所にあります。
本社がある神田駅から蕨駅まで乗り換えなしで30分程度です。

どんなところ?

弊社の社員だけでなく、他企業の社員さんや学生さんも居住されています。
オートロック、防犯カメラ、AED完備で寮母さんもいる、 安心の住まいです。
自室以外のトイレ、シャワー(浴槽なし)、コンロ、洗濯機などは全て他の方と共用です。
洗濯機、乾燥機は100円で利用することができます。
共用部分は常に寮母さんが清潔に保ってくれるので、掃除も楽ちんです。
寮母さんの手作り夕食を1食330円で食べることができます!(予約必須)
宅配物の受け取りも寮母さんがしてくれ、各自のボックスに入れてくれるので、受け取り日時の面倒な調整も不要です。

まわりに何がある?

1km圏内に、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、病院がありますので不便なくす過ごしていただけます。
線路が近く、時々電車の走る音が聞こえます。

かかる費用は?

居住費を会社とご本人とで折半となります。
(ガス・光熱費込みで35,000円程度の負担予定です)

自室にはなにがある?

部屋は8畳ワンルームの洋室。
ベット、冷蔵庫、ハンガーラック、洗面台が備えつけられています。
収納は少ないので、荷物が多い方は注意です!

まとめ

単身寮についてご紹介させていただきました!
ざっと寮に住むことでのメリット・デメリットをまとめるとこんな感じです。

(メリット)

・家具・家電を揃える必要がない
・金銭的に余裕が出る
・夕食330円で食べれる(予約必須)
・水回りの掃除しなくていいから楽ちん!
・寮に住んでいるほかの方とも交流を楽しめる
・wi-fiあり

(デメリット)

・駅から少し遠い(約1km)
・共用部分が多いのでプライベート感は少ない
・線路が近いので電車の音が聞こえる
・シャワーしかないので、寒い時期はちょっと辛い
・部屋が狭いので、荷物があまり置けない

金銭負担少なめで、上京して就職したい方には良いのかなと思います。
それでは次回の【採用担当がお届け!よくいただく質問、先にお伝えします!】 もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?