見出し画像

みのり

GWが終わり、すっかり蒸し暑くなりましたね。

沿岸部の週末ハウスでは、ツタンカーメンお豆はそろそろ終わりの季節。

ホワイトワイルドストロベリーは収穫の最盛期。

画像1


季節がひと月ほどゆっくりな山では、

種から植えた枝豆がそろそろ畑に植えてよー!と茂ってきました。

画像2


この他にも、アイコトマト、キューカメロン、カラフル茄子、ブラックコーンの芽が出ています。

芽は絶対に出ない!といったみーさん(祖母)全敗。

雨が多かった今週

それでもやっと畑の1/6を自然農(畝の上に草をかけ、耕さなくても良い)

スタイルに変えることができました。

広すぎる畑に、レモンタイム、カモミール、紫蘇、ローズマリーを植えて

野菜を植えるスペースを減らしています。

無理なく管理できる規模にしていくこと

それが今の私の暮らし方のテーマかな。


畑から帰ると、小林聡美さんのエッセイを読み、

くすくす笑いながらみーさんの猫を抱き、

田舎の一人暮らしを満喫。


しかしそこへ突如現れた彼

オンライン会議を終え、ふと横を見ると

畳の上に、ムカデ様

ベッドの下に逃げてしまい…オンラインムカデ対策会議始動

ハエ用スプレーを噴射し、30分格闘

カバンの中に入っていった彼は、カバンごと玄関の外へ

見るのも苦手な彼とも遭遇する山暮らし


そんな翌日。また別の長い彼を車で踏んでしまいました…

棒だと思ってしまいました。


改めて、一人暮らしは向いていないかもしれない

本気でそう思ったGW(10年以上一人暮らしでしたが…)

自分のために、丁寧にご飯を作ったり

凹んだ気持ちを切り替えたり

虫の対応

そんなことが一人だとまだ私には難しい


と、思ったけれど

大好きな本を読んだり(焼きそばうえだ:さくらももこさん)

朝、メディテーションのオンラインクラスに参加してみたり

余裕を持つ時間を意識して作るようにしたら

見る見る間に元気に!


そして、子ども達に英語の本を読んであげているワークショップ

私の大好きなニゲラを摘んできてくれる子ども達

見てみて!と自分で作った絵本を見せてくれる子ども達

ワークショップのお返しは

苺を頂いたり、リフレクソロジーをしていただきました。


今私はご縁だけで日々を過ごしている。

何て幸せなことなんだろう。


こうして、みーさんのいない時間をゆったり過ごし

みーさんの猫の動画を撮っては

病院へオンライン面会へ

枝豆のなる頃には戻ってきて一緒に食べようね、と手紙も書いたり。


オンラインの国際交流イベントでは

初めてのことに戸惑って、

失敗して

いろんな人に頼って

助けてもらって、感謝の涙も流れて

心がこんなに揺れる自分がまだいたんだ!とびっくり

素直な自分を出せている、それはありがたい部分

そんな体験が新しいチームの中で、できているこの春


ご縁を頂いた人と一緒に成長ができるような

そんな夏にしていきたいなぁ。


そして、フランス語再開しました!

陽気なフランスの友人が多くって

フランス語をするだけで気分が上がる私。

毎日隙間時間に覗いちゃうオススメのアプリです!

私はフランス語でやっていますが、英語始め、いろんな言語に対応しています!


さぁ、梅雨に向けてハーブの剪定へ行ってきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?