見出し画像

A型作業所の見学行ってきました|良いところ&悪いところ

こんばんは。宝条実空です。

18日に、相談員さんと一緒にA型作業所の見学に行ってまいりましたので、簡単ではありますが進捗報告です!

作業内容

作業内容はハンドメイドです。

ミシン、編み物、羊毛フェルト、レジン、ビーズアクセサリー…など、自分の出来そうものを色々選べるそうです。

レジン以外は経験あるものでしたので、とりあえず自分の頑張り次第では出来そうな作業内容でした。

作業所の良いところ

個人的に良いなぁと感じたのはこんな部分です。

  • 自宅からめちゃくちゃ近い(徒歩4分)

  • 在宅もOK

  • 静かな環境

こちらの作業所、私が住んでいるグループホームからめちゃくちゃ近いんです。

そして作業所の向かいにはスーパーがあります。

もしこの作業所に通うことになったら、帰り道に食材を買って来れるので、色々と便利だなぁと感じました。


また、在宅での作業も可能とのことでした。

自分的には在宅よりも作業所に通う方が、オンとオフの切り替えができるので、通いたい気持ちが強いです。

でも在宅も可能というのは魅力的。

もし通うのが辛くなったときは在宅で…という方法も取れますので、選択肢が多いのに越したことはありません^^


あと、見学した限りでは、とっても静かな環境でした。

皆さん自分の作業に集中していて、特別なコミュニケーションは少なそうな感じ。

私も作業に集中したい派です。

コミュニケーションは嫌いではないのですが、接客販売の仕事をしていたときの癖が抜けず、ついつい相手を楽しませようとしちゃうところがあります。

人が喜んだり笑ったりする顔が好きなんですよね。

しかし、自分のキャパを無視してまで場を和ませようとするところが欠点でもあります。

コミュニケーションも好きですが、まず自分のペースを保つという課題をクリアしたいため、この作業所の静かな雰囲気は魅力的でした。


作業所の悪いところ

メリットとデメリットを比較したいので、敢えて「悪いところ」という見出しにしましたが…

特別、見当たりません!

職員さんが複数人いらっしゃいましたが、丁寧な方が多い印象でした。

ちょっとだけ不安に感じたのは…

サビ管さんが不在のため、別の職員さんが見学の案内をしてくれたのですが、

こちらの質問に対しての返答が、少し濁しているような印象だったのがちょっとだけ気がかり…かな?

もしこの作業所に通うことになった場合、質問してもハッキリした返答を頂けないのかも…という不安を少しだけ感じました。

サビ管さん不在で、その職員さんも緊張していたのかもしれませんし、立場的に答えにくかったのかな。

もしかしたら、こちらの質問の仕方に問題があったのかもしれませんし、その質問に対してわからなくて返答ができなかっただけなのかもしれません。

でも、こういったことはどんな職場でもあるでしょうし、わかる職員さんに質問すれば良さそうです^^

その職員さんとのコミュニケーションに若干の不安はありますが、他の職員さんは明るく物腰やわらかい方でしたので、デメリットというほどではありません◎

21日に体験してきます

18日の見学では、「こんな場所で作業してますよー」「作業内容はこんな感じですよー」って事を知れました。

面接前に作業の体験もできるとのことでしたので、21日に実際にミシンを使った作業の体験してきます。

その後、面接を受けるか否か決めるのですが、現段階では面接受けたい気持ちでいます。

なんといっても自宅から近いのが魅力的。

外出時や電車に乗ったときにパニック発作が起きそうになるので、徒歩4分の距離に作業所があるのは大変ありがたい!

21日の体験ではミシンを使った作業をするのですが、ミシンを扱うのは数年ぶりです。

真っ直ぐ縫えるか、今から不安で溜まりません!

職員さん方にはブランクがあることをお伝えしましたが、「徐々に慣れるよ~♪」と温かい雰囲気で対応してくれました。

見学には相談員さんも同行してくれましたが、「もし作業所に通って不安なことがあったらすぐ電話ください!私、飛んできますから!」と、とっても心強い言葉をかけてくれました。

頼れる人がいるって、こんなに心強いものなんだなぁと実感しています。


21日って明日ですね!

久々のミシン…緊張!

YouTubeの洋裁の動画見ながらイメトレしてます。


作業所の見学はこんな感じでした!

日頃から私の投稿にお付き合いくださり、ありがとうございますm(_ _)m

お陰様で、少しずつ前に進んでおります!


皆さんは、体調はいかがですか?

リアルでもnoteでも、体調崩されている方が多い印象です。

グループホームの世話人さんも言っていたんですが、季節的に多いみたいですね。

私も最近ブレやすく、昨日はやさぐれモードでした。

そんなつぶやきにスキ・コメントくださった方、本当にありがとうございます🙇🏼‍♀️

温かいものでも飲んで、ゆっくり過ごしましょ!

ホットケーキ用に買ったケーキシロップを何気なくレンチンした牛乳に混ぜてみたんですが、めちゃくちゃ美味しかったです。

はちみつとはまた別の風味が楽しめました☕


あなたが心地よい一日を過ごせますように。

それでは、また🐣


宝条実空より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?