このみん

語彙力も記憶力もないので記録として残しておきたいです。感想系はネタバレ注意。

このみん

語彙力も記憶力もないので記録として残しておきたいです。感想系はネタバレ注意。

最近の記事

13の理由 感想

ネトフリオリジナルの作品。 自殺したクラスメイトが遺したカセットテープを巡った高校生たちの人間関係を描くお話し。 カセットテープには自殺したハンナが何故その選択をしてしまったのか、その原因と原因となる人物が記されていてどうなるのだろう…!?と思ったらシーズン4まであってびっくりした記憶が今でも残ってます。 シーズンごとに話がある程度完結してましたが、続きが気になって隙間時間にちょっとずつ観てたくらいには展開が気になる作品でした! ざっくり話をまとめると、 シーズン1

    • ストレンジャーシングス 感想

      そもそも見始めたきっかけはDBD(デッドバイデイライト)というゲームに出てくる「デモゴルゴン」というキャラでした。 頭がお花というか食虫植物のようになっており、地中に潜ってワープするのですが、鳴き声や走り方が独特で、そしてゲーム内で最弱と呼ばれる不憫なキャラクター。 なんだか憎めないので気になって観てみました。 DBDのキラーは基本的に人型が多く、今回のデモゴルゴンはどちらかというと怪物の括りに近いかな?と思うのですが、正直「怪物モノはそんなに自分には刺さらないだろうな

      • 全裸監督 感想

        流石の山田孝之と言った感じでとても面白い内容でした! あらすじはセールスマンとして働いてた主人公がとあることがきっかけでAV監督になるというぶっ飛んだ内容です。笑 ヤクザも出てきて、海外に行ったり、刑務所に入ったり、また別の女の子サイドの話になったりと内容も濃く、AV業界を仕切っているボスや警察がなかなか厄介で思うようにいかなかったりと一緒になってヤキモキしました。 最後の方まで「これからどんな展開になっていくのだろう!?」とわくわくしながら鑑賞しておりましたが、敵陣の

        • LA LA LAND 感想

          書こうか悩んだのですが、「記録」として残しておきたいので記しておこうかと思います。 正直、内容については順当。 よくある(?)恋愛の形式だなーといった感想。 ミュージカル映画なのでひたすらに視覚と聴覚を刺激されたなという印象でした。 背景やセット、そして洋服の彩度が高めでカラフルで目が楽しかったです! 夜景の中で踊るシーンはもちろんよかったけど、個人的にはパーティに行く前の室内から車に乗るまでの4レディのシーンが1番ウキウキしました! 全体を通して、内容云々より視

        13の理由 感想

          7SEEDS 感想

          ネトフリでおすすめに出てきたので鑑賞しました。 結論から言うとわたしが久しぶりに食いつく内容で大変面白かったです!!! あらすじとしてはチーム分けされて複数人の集団がコールドスリープされ(ココスキポイント)、未来の崩壊した日本で無人島生活するみたいなわかりやすい内容で、チーム同士のいざこざ(ココスキ)や男女関係の変化(ココスキ)や個人の心境の変化と成長などの人間模様が描かれている作品でした。 中にはもともとのカップルがいて、そのふたりはアニメでは再会を果たしていないので

          サカサマのパテマ 感想

          なんだかかなり昔におすすめされたことがあるような気がして、たまたまネトフリ見てたら出てきたので観てみました! 軽く調べてみたら色んな賞を受賞されてる作品なんですね!びっくり! あらすじとかはきっと調べてもらったほうが纏まった文章で出てくると思うのですが、男子学生の男の子(エイジ)が、重力が反対の女の子(パテマ)と出会うお話しですかね。 パテマはわたしらの重力でいう地下の奥底で暮らしていて、ひょんなことからこちらの世界に「落ちて」くるというサカサマ設定で観ながら重力がどっ

          サカサマのパテマ 感想

          アニメ版四月は君の嘘 感想

          泣いた。 序盤から泣きました。 音楽だったり美術だったり、そういったものから感じ取る熱量を受け取ってしまうと涙が出てきちゃいますね。。 泣くとわかっていたからなかなか場所と時間を選んでしまって続けて観られなかったのが悔しいのですが、細切れでもしっかり感情が動かされる作品でありました。 かをりちゃんの死については序盤からフラグがギラッギラだったので心の準備ができてその点もよかったかな、、 病名がついてしまうとまたややこしくなるだろうし、仕方ない描写なのだろうけど、あの

          アニメ版四月は君の嘘 感想

          行きたい宿泊施設

          Twitterで流れてきていいなって思ったところをずっとスマホのタブに入れたままなのですが、タブの整理もしたいので2ヶ所だけここに書き留めておきます。 ◾️天成園 箱根 女子旅プランがよさげ。 ここはフォロワーさんから教えてもらったところだったような。 ◾️大川荘 福島会津 まず福島に宿泊したことがないので行ってみたい! あと話はそれますが、宿泊施設ではないけどフルーティア福島も生きている間に乗りたい… 桃の季節だと最高な気がする。 クリームボックスも食べてみ

          行きたい宿泊施設

          行ってみたい牛タン屋さん

          3店舗気になっているところがあるのですが、まだ暫くは行けなさそうなのでこちらにまとめておこうかと思います。 ◾️圭助 品川港南口 何年も前にフォロワーさんが美味しいと言っていた場所なので気になってました。 以前訪れたことがあるのですが、平日だけど予約しないと暫く待つ感じだったので断念。 次こそは予約して行きたい! ランチもやってそうなのでお酒飲まない自分としてはそっちのほうがいいかなぁ? ◾️仙台ホルモンときわ亭 横浜西口 レモン牛タンを食べに行こうと誘われたの

          行ってみたい牛タン屋さん

          月刊少女野崎くん感想

          リプライをくださったフォロワーさんの中で1番重複していたのがこのアニメだったので先に観ました! お話しとしては、片想いしてる同級生が実は漫画家をやっていて、告白に失敗した主人公がその漫画のベタ塗りのお手伝いをすることになりました、という感じですかね。 まず思ったのが出てくるキャラがまず濃い!笑 そして主人公の佐倉ちゃんは野崎くんのいろんな面を見ても好きな気持ちを貫いてて「本当にええんか…?」と思いつつもギャグ要素が多く、楽しい印象のまま観終わりました😊 OPのオーイシ

          月刊少女野崎くん感想

          おすすめされたアニメ

          GW中にと思ったけどあまりに沢山きたので纏めておきます。 みなさまありがとうございます!! 魔法少女俺 キラッとプリ☆チャン 夏目友人帳 剣風伝奇ベルセルク 乙女ゲームの破壊フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった ぼく勉、俺好き(略名なのでわからないw) Dr.STONE 少女革命ウテナ かぐや様は告らせたい(複数名からのおすすめ) ろんぐらいだぁす 四月は君の嘘 人類は衰退しました もやしもん ランウェイで笑って! ばからもん 月刊少女野

          おすすめされたアニメ

          BEASTERS/メイドインアビス

          わたしが文章書くと語彙力がなさすぎて作品を落としかねないので感想交えつつ自分用メモ程度に書けたらなと思っております。 多少のネタバレ要素含みますのでお気を付けください。 ◾️BEASTERS 肉食動物と草食動物が共存する世界。 主人公は狼のレゴシ、ヒロインはドワーフウサギのハル。 小さくてか弱そうなウサギのハルちゃんがわりかし気が強くてそしてあんな感じだとは思わず、そもそも肉食と草食の共存とは…?と思っていましたが、やはり肉食が草食を食殺するという事件から物語が始ま

          BEASTERS/メイドインアビス