7SEEDS 感想

ネトフリでおすすめに出てきたので鑑賞しました。

結論から言うとわたしが久しぶりに食いつく内容で大変面白かったです!!!

あらすじとしてはチーム分けされて複数人の集団がコールドスリープされ(ココスキポイント)、未来の崩壊した日本で無人島生活するみたいなわかりやすい内容で、チーム同士のいざこざ(ココスキ)や男女関係の変化(ココスキ)や個人の心境の変化と成長などの人間模様が描かれている作品でした。

中にはもともとのカップルがいて、そのふたりはアニメでは再会を果たしていないのでどうなるどうなる!?って気持ちになってます。笑

個人的にはまつりちゃんとりょうくんがどうなるのかが1番気になる…!


なんとなく原作はあるのかなあと思って検索かけてみたところ、タイトルの次に並ぶ言葉が「酷い」

…一旦観るのをやめ(笑)、さらっとネタバレは見ない程度にその検索結果で調べてみましたが、原作から入った人はまあ物足りなく感じたような感想でした。

酷評の中に作画崩壊も指摘されてましたが、オタク歴がだいぶ長いとあれくらいじゃたいした作画崩壊にはならないと思えたので酷いだなんて微塵も感じなかったなぁ。

どうやらこのアニメ、最近終わったようですね。

基本的にわたしは最後が気になるので完結済みの作品から観る主義でして、そうするとよっぽどでない限り直近の作品に触れる機会はあまりないので良いタイミングでした。

原作の漫画のほうは35巻完結済みのようで、アニメは区切りの良いところで終わったような終わり方でした。

うん、そうだよね、2クールで35巻分の内容なんて終わるわけないよね。というか逆に終わらせてたらびっくりだし、7SEEDSという作品を知るという意味合いではかなり良い出会いになったので漫画読まなきゃと思います!

楽しい作品を知るきっかけをありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?