見出し画像

2022年の決意

遅ればせながら、2022年の抱負を考えてみる。
(今年、「遅ればせながら」めっちゃ多様してるな。)

2022年のほとんどは休学をして過ごします。

2021年は本当に自分のやりたいとか少しでも興味があることに関しては、
お金や時間を言い訳にすることなくすべて行動に移してきた。

2022年はそんながむしゃらにやりたいことをやってきた2021年から、
少し成長したい。

22歳の年、同級生は「社会人一年目になる年」

「人生のたかが一年や二年くらい、
人と違ったって何ら誤差はないって」
思うタイプだけど、

休学を決めて学生期間を一年間延長した私は、

段々と自分のキャリアに対して考えるだけではなく、

自分の理想のキャリアを実現させるための行動を逆算して、
行動に移さなくてはならない。

あんまり「〜しなくてはならない」で生きていたくはないんだけど、

将来的に自分のやりたいこと好きなことを継続してできていたり、
少しでもそういったことに時間と体力を使える状況になっているためにも、今、理想に向けての行動を行っていくフェーズに入っていると思う。

だから、2022年は、


「今まで以上にアンテナを張って
心が動く環境に飛び込んで、自分の軸を見つけ出す」



"直感的"にやりたい!って思ったことを、

"論理的"に必要かどうかを考える、または自分の理想と比較したときに、
プラスになるかどうかを判断した上で行動に移す。


そしてアンテナを貼り続けることにする。


「人生は情報量と行動量で、なんぼでも変わるし伸びしろは限りない」

ってわかっているからこそ、
自分にとって必要な情報を引き寄せるためにも、
貪欲にアンテナを張り続けること。


そして、定期的に、自分の頭の中を整理しながら、

自分のこれからに対する考えや心の声を丁寧に聞くこと。

時に「〜なくてはならない」になったとしても、
その先に「〜したい」があるのなら、それで良い。

それが自分の中の軸だから。

自分の人生を好きなように落書きしていた2021年から、

少し俯瞰するために視点を引いてみて、
自分の人生の描き方を構想してみる一年に。

休学期間にしかできない、
豊富な選択肢を色んな人との出会いから
もっともっと選択肢を増やして、

その中から、自分に本当に必要なものを求めて、
話して、悩んで、話しまくる。

頭を悩ますのが苦手な自分だからこそ、
沢山の人と話そう。
幅広い人との出会いは自分で作る力があるのだから。


みしこ(浦幌のゲストハウスの朝より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?