見出し画像

どうやって産む?

【この記事について】
妊娠してからの記録で、
安定期に入ったら公開しようと思っていたものをまとめて公開しています。

妊娠9週

大晦日です!


最近は分娩をどうするかで一週間くらい悩んじゃって、笑

痛いの怖いけど、でもちょっと体験してみたい気もするけど、でも痛いの怖い、やっぱ怖いみたいな気持ちを行ったり来たりしていました。

一通り悩んで、今は、無痛分娩で産みたいな、と思っています^^

産み方への義務感とバイアス

結構自分で気づかない間に、

「やっぱり普通分娩で産まないとだめじゃない?」

みたいな気持ちが自分のなかにあったことにも気づけました。こうしなきゃいけないとかこうしといた方がいいのかなとか。

私は自分に優しくしたり、自分のことを優先しまくったりすることをやろう!と思ってても、心の奥の方でそんなことしてていいのか!みたいに要らない抵抗をしてしまうことがしばしばあったのですが、


妊娠を機にそれにすごく向き合わされている、という気がする。

「ほんとうのほんとうに自分のこと優先して、優しくしていいんだよ」

ということを教えてもらってる気がします。

この自分への優しさの蓄積が、のちの我が子への愛情の貯金になりそうな気がする。来年の今頃どうなっているかなんてほんとうに想像がつかないけど(笑)寒さも乗り越えてすくすく育ちますように。

編集後記

その後やはり無痛で産むことに決め、産院の予約をしました。痛いことに対する不安って不思議なもので、妊娠週数が進んでくるとだんだん(当初よりは)弱まってくるけど、それでもあのときの大きな不安をその後産むまで抱えて過ごすことを思うと、無痛で決断してよかったなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?