見出し画像

【宿泊費無料】「みやぎの自治体発見プログラム」がスタート! 県北地域では2泊3日の体験プログラムを実施します。【学生対象】

こんにちは。宮城県美里町みさとまちの地域おこし協力隊がお送りする『みさと新報』です。

1/13(金)の9時より「みやぎの自治体発見プログラム2022」がスタートしました。

おもに県内の大学に在籍する学生を対象としており、その目的は紹介動画および各SNSによって地域理解や魅力発見などを促進すること。昨年度に引き続き行われ、美里町は今年度が初めての参加となりました。
ちなみに美里の動画では、まちづくり推進課の芦田補佐と地域おこし協力隊の大村が比較的愉快に地域を紹介しています。宜しければ以下URLよりご覧ください。

(主催/みやぎ・せんだい地域人材育成協働事業プラットフォーム)

▼みやぎの自治体発見プログラム2022特設サイトはこちら▼

「ディープなみやぎ県北体験プログラム」を実施します。

そして今回は、パソコンやスマートフォンの画面で見るだけではなく、実際に現地へ足を運ぶ体験型プログラムも各地で用意されています。美里は大崎市や涌谷町、登米市といった近隣地域と連携して、参加者の皆さんを迎え入れる予定です。

<食べる!作る!ディープな魅力を発見!みやぎ県北体験プログラム>
日程:2023年2月6日(月)〜8日(水) 2泊3日
費用:宿泊費 無料(交通費・食事代・体験料などは各自負担)
対象:宮城県内の大学に在籍している学生、もしくは県内自治体に興味のある大学生・短大生・専門学生・高校生
定員:最大4名 ※申し込みが定員が超えた場合は抽選
主催:宮城県北部地方振興事務所

大崎市、色麻町、加美町、涌谷町、美里町、栗原市、登米市の宮城県北7市町が提携した通称「県北セブン」は、移住イベントをはじめとしてさまざまな活動に取り組んでいます。そして今回は、【美里→涌谷→登米→大崎】を2泊3日でめぐるプログラムを企画・実施。
なお、宿泊費は主催者側が全額を負担するため、参加者の皆さんは無料で宿泊が可能です(交通費や食事代、体験料などは各自負担いただきます)。日程は以下の通りとなります。

【1日目:2/6(月) 美里町・涌谷町】
10:40 小牛田駅(美里町)集合
11:00 郷土料理体験〈しそ巻きづくり〉
12:00 昼食
13:00 交流会
15:00 薔薇染め体験
18:00 夕食
ゲストハウスに宿泊(涌谷町)

【2日目:2/7(火) 涌谷町・登米市】
9:30 地域食材発見!〈黄金レモンで塩レモンづくり〉
11:00 移住者のお話
12:00 昼食
13:40 木工体験
15:00 登米の歴史散策〈明治村、蔵見学など〉
17:30 夕食など
旅館に宿泊(登米市)

【3日目:2/8(水) 美里町・大崎市】
10:00 地域で活躍する企業見学〈株式会社国本・再生資源事業〉
12:00 昼食
13:00 振り返りワークショップ
15:00 解散(古川駅)

※行程はやむを得ない事情により変更になる可能性があります。

こんな人にオススメです。

・宮城(県北)のことをもっと知りたい!
・地域での活動に興味がある!
・大学生活の経験を増やしたい! など

県北地域にゆかりがある方も、もちろんそうでない方も、宮城という場所に少しでも興味がある方なら大歓迎。また今回のプログラムでは、自治体やNPOの職員に限らず、実際に地域で活躍している事業者、あるいは地域おこし協力隊とも交流できます。県北地域でのさまざまな出会いや体験を通して、ぜひ地域や自分自身への理解を深めてください。今回の経験を、就職活動に活かすのもいいかもしれませんね。

応募方法について。

応募方法は、まず「みやぎの自治体発見プログラム2022」特設サイトのページ下部「エキストラプログラム参加一覧」より〈参加申込〉をクリック。必要事項を入力し、下から二番目の「参加希望エキストラプログラム」から〈県北部〜〉の欄をチェックして送信してください。

ご応募お待ちしております!

(みやぎの自治体発見プログラム2022特設サイトより)
(応募フォームより)

<体験プログラムについてのお問い合わせはこちら>
事務局:特定非営利活動法人おおさき地域創造研究会
Tel:0229−25−9956
Mail:mail@otsk-kiratto.org

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?