見出し画像

#1読書ノート📓

『82年生まれキム・ジヨン』(2018年発行)
         著者 チョ・ナムジュさん

昨日やっと、この本を読み終えました…

簡単に読み終えた自分の気持ちを書くならば
『私も頑張らなきゃ。』です笑

結局、どの国にも良い面もあれば
課題となる事もある。
韓国もそうですが日本もそうです。

そして私自身もそう。課題ばかり🥲

でも!まず、この本に関しては
私の個人Instagramにも書きましたが
中学からK-popが大好きで
(当時で言うならば2pmさん、
東方神起さん、BIGBANGさんが
大好きでした😍✨)
初ライブでの衝撃は忘れられません。

ですが、そんな輝くアーティストが生まれた
国の歴史を辿れば
この本にも書かれていますが
たくさんの女性達が苦労したり
理不尽な思いをしたりして
(その”お陰だけ”ではないと思いますが)
今の韓国があるんだなぁ。
なんて思いました。

90年代では、
兄弟に男性がいた場合
女兄弟よりも先ず男兄弟を優先として
食べ物を譲るのがあたりまえだったり…

年上であっても女性が
その男兄弟の為に
自らは我慢して学校には行かず
兄弟の為の学費を稼いだり…

我慢を知らずに今まで生きてきた私にとって
そんな事は到底出来ないと思いました。

そんな中でも沢山の女性達が立ち上がり
今では学業に関しての男女差が無い上に
いざとなったら沢山の女性達が立ち上がれる
土台ができているとか…

本当に私が外でワーワー走り回って遊んでる
幼少期の時に…
韓国では必死で勉強をして
小学生でも夜中まで学校で勉強して
夜の街を子供達だけで歩いて帰っていた。
なんて本当に努力の度合いが違う…

もちろん世界それぞれ歴史的背景も
文化も違うので状況も違うことは
なんとなく分かってますが💦

この本のお陰様で
キラキラした所だけを見るのではなく
その裏側にも目を向けてくことの
大切さを知りました。

どれだけの努力があって今に至るのか。

韓国だけでなくても
どこの国でも
活躍されている方々
皆さんの背景には
計り知れない努力が隠れているんだ…

その様な事も含めこの本を通して
沢山の事を学ばさせて頂きました。

バリ島のアニキもそうでした。

自分もまず。
日本で
社会貢献できるように!
頑張ります!

素晴らしい一冊を有難うございました。🙇🏻‍♂️✨

thank you for beautiful book.
First of all, I will try to contribute to society in Japan."

훌륭한 책을 감사 드립니다.
나도 우선 일본에서 사회 공헌할 수 있도록 노력합니다.

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?