見出し画像

やりたくない事を「辞める。」と言ったら怒られた!

こんにちは。リエコです。


私は今までブログで、
「嫌だと思う事はやめましょう!」
と書いてきました。


でも私も、                 実際に実践して
怒られた事や嫌味を
言われた事もあります。


でもここで、
世間様に負けてはいけません!


当たり前なのです。
よく考えて見て下さい。


今まで従順だったあなたが、
いきなり「嫌だ」とか「やらない」と
言っているのです。

相手側もパニックです。


「なんで?」「どうして?」と
言うのも仕方がありません。


本当は嫌だった事を
理解して貰わなければなりません。


今まで
「嘘をついてごめんなさい。」と
言わなければなりません。


自分自身は、
嘘をついていないつもりでも
結果そうなるのです。


今までと真逆の事を言うのですから。


時には変わる事で、
嫌な事を言われるかもしれません。


周囲から変わっていくあなたを見て、
今までそんな事言わなかったのに、
「なんで?」と
責められるかもしれません。


でもそれはしょうがない事です。



今まであなたは周囲の人に
本当はその事をやりたくないのに
様々な理由でその事をやってきました。


それを急にやらないと言っているのです。
相手は中々理解出来ません。


なので根気よく相手に
理解して貰うしかありません。


1回で理解してもらおうとは
思わない事です。


もしかしたら
浸透するまでに1年以上かかる事も
あるかもしれません。


でも決して、
諦めてはいけません。


自分の自由と幸せを掴む為には、
絶対に引いてはいけません。
(負けられない戦いがあるのです!)



諦めたら相手は、
もっとあなたを都合よく利用してきます。


始めの内は、
罪悪感も湧くかもしれません。


ですが、
世間体ではなく
自分自身の幸せを考えましょう。



世間体ばかり
気にしていると
自分の幸せを逃します。


何故か?
「世間様が基準」になっているからです。
他人軸です。


「他人軸」とは、
いつも他人の事ばかり考えて、
行動している人です。
自分の考えではないのです。
(簡単に書いてます。)


あなたが幸せになれば、
結果的に相手は認めてくれます。
(今現在は認めてくれなくても)


また相手側も、
今までのあなたに戻る様に
仕向けてきます。


相手側も
あなたをいい様に
これまでは、利用できたのです。


これをやすやすと手離したくありません。


ですからそれを阻止する為に
「あなたを怒る事だったり」
「嫌味を言ったり」
「世間の常識」を持ってこようとします。


また、
同情を引いたり
あの手この手で説得します。


本当にビックリするくらいしつこいです。


人を利用しようとする人は、
自分の事しか考えていません。


あなたの事なんて
何一つ考えていないのです。


どれだけ自分が
損をしないかを考えています。


そういう事には頭がよく回ります。
(当の本人は自覚がないかもしれませんが)


よく、
「あなたの事を思って。」とか
言う人間に限って、
自分の利益しか考えていません。


本当にあなたの事を思うのなら、
あなたの思いを尊重してくれる筈です。


でも、
負けないで下さい。
勇気を出して下さい。


ここで行動できれば未来が変わります。


結果、
生きやすくなり幸せになれるのです。
ここは踏ん張りどころです。


一時の不快を我慢するか、
これからもずっと、
「世間体や他人に振り回されて
         生きていくか?」の
正念場です!!!

自分自身で勝利を勝ち取って下さい。


また、
人間分かり合えない人もいます。
その様な場合寂しいですが、
ご縁が無かったという事です。


自分に正直に生きましょう!



明日は、 
「自分に正直に生きる!」を
記事にしたいと思います。



参考になれば幸いです。
いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?