見出し画像

『コンサルタントの父が大学生の娘に教えるシンプルな会計』

会計に苦手意識を持っている人の多くが求めているのは、「正確さ」よりも「シンプルさ」です。ビジネスパーソンが知りたいのは、細かい数字ではなく会社のお金の流れがどうなっているのか、という全体像です。

この本では、父親と女子大生の娘が「お金のブロックパズル」を使って対話しながら、だれもが疑問を抱く会計についてシンプルに理解できるように解説されています。

「お金のブロックパズル」を使うと、数字の羅列にしか見えない決算書が、2つのシンプルな正方形に早変わりします。数字が読めない人でも、会社のお金の流れがざっくりとシンプルに読み解けるようになり、お金の流れのどこに問題があるのかを見つけることができます。

例えば、給料を増やしながら利益も増やすにはどうすればよいかという疑問もすぐに解決できます。ブロックパズルを使いこなせるようになれば、日常の面倒な数字の問題が、シンプルに解決できるようになります。

会計に対する苦手意識がなくなり、むしろ会計の考えを学べて、ビジネススキルが向上する一冊です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?