見出し画像

【頑張りすぎも良くないよ】頑張りすぎることのデメリットとは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「頑張りすぎることのデメリット」についてご紹介していきたいと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【頑張りすぎることのデメリットとは(研究紹介)】

note 画像表 227①

note 画像表 227②

つまり,「頑張りすぎるたびに,自分の自制心のバッテリーが減っていき,自己コントロールが効かなくなる」という研究結果が出ています💦

これは何も勉強だけに当てはまる話だけではなく,「何でもかんでも頑張りすぎると,他の活動へのコントロールに影響が出る」ということを示しています!

大切なのは,「頑張ることと,頑張らないこと」を自分で決めておくこと。

「自分で」決めることです♬

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役に立てたら嬉しいです😊

【この記事をより詳しく,文章として読みたい方はこちらから🌈】

【アメブロにて活動中です】

いいねやフォローして頂けると励みになりますので,そちらもどうぞよろしくお願い致します♬

https://ameblo.jp/mirin-psychology

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?