見出し画像

【頭の外に,身体の外に!】勉強中の不安との向き合い方とは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「勉強中の不安との向き合い方」をテーマに書いていこうと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【勉強中の不安との向き合い方】

note 画像表 42①

note 画像表 42②

つまり,「兎にも角にも,頭や体の外に出してしまおう」ということですね!

頭の良い人ほど,「頭の中で解決策を考えたり,自己暗示をしたりする傾向」にありますが,頭の中に溜めたままでいると,その不安を持っていること自体がストレスとなり,パフォーマンスややる気を落としてしまいます💦

一回そとに書き出したり,話したりして,客観的な視点を持って不安と向き合ってみましょう♬

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役に立てたら嬉しいです😊

【この記事をより詳しく読みたい方はこちらから🌈】

https://ameblo.jp/mirin-psychology/entry-12628648452.html

【アメブロにて活動中です♬】

いいねやフォローして頂けると励みになりますので,そちらもどうぞよろしくお願い致します♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?